人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」を原案とした初の実写映画「映画刀剣乱舞-継承-」(耶雲哉治監督)で、審神者(さにわ)を演じた俳優の堀内正美さん。NHK連続テレビ小説「純と愛」「鳩子の海」や映画「亜人」、特撮ドラマ「仮面ライダードライブ」などに出演してきた“名脇役”ではあるが、「映画刀剣乱舞-継承-」では独特の存在感が話題になり、若い女性ファンが急増している。ツイッターで「堀内さんが審神者様で本当に良かった」「とてもすてきな審神者をありがとうございました」などと絶賛の声があふれ、本人も驚いているという。69歳にして「ラブライブ!」も好きという意外な一面もある堀内さんの素顔とは……。
堀内さんは1950年3月22日生まれの69歳。大学時代は演出家志望で、劇作家の清水邦夫さんや演出家の蜷川幸雄さんの助手をしていた。1973年放送のドラマ「わが愛」で、主演の加藤剛さんの弟役を探していたTBSのドラマのプロデューサーからスカウトされ、俳優としても活動するようになった。実相寺昭雄監督作品の常連でもあり、「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」「歌麿 夢と知りせば」「東京幻夢」などに出演。特撮への出演も多く、「仮面ライダードライブ」の真影壮一を演じたことも話題になった。「必要とされた役柄なら、役の大小を問わず引き受ける!」がモットーで、河崎実監督の「電エース」シリーズでは、全身タイツで登場した。近年は、マンガが原作の映画「溺れるナイフ」「亜人」などにも出演していることから、若者との交流が増えてきたという。
阪神淡路大震災以降、ボランティアにも力を入れ、2000年にNPO「阪神淡路大震災1.17希望の灯り」を設立。東日本大地震発生時には「たすきプロジェクト」を設立するなど被災者を支援してきた。
「映画刀剣乱舞-継承-」で演じた審神者はゲームではプレーヤーにあたる。映画では鈴木拡樹さんが演じた三日月宗近との交流が描かれ、その存在感がツイッターで話題になった。反響の大きさに驚いたといい、「世代を超えてゲームが好きな方々に出会い、作品に対する思い入れの強さに驚きました! 中には劇場に5~10回、多い方では20、30回と足を運んでくださっていることを知り、その熱き思いに感動しています! 人気があることは知っていましたが、ここまですごいとは思っていませんでした」と話す。
「エヴァンゲリオン」や「ラブライブ!」などアニメ好きな一面もある。「『エヴァンゲリオン』シリーズは新作もとても楽しみです。あとは『ラブライブ!』も注目しています。マンガでは、最近は犬派だった僕が『おじさまと猫』にハマっています。もともとSNS上で『堀内さんのイメージにぴったり!』と話題になっていたみたいで、そのことをファンから教えていただき、読んでみたところ、すっかりハマってしまいました。そのほのぼのとした空気感が癒やしです」と明かす。
「刀剣乱舞」で堀内さんの活躍をまた見たい!というファンの声も多い。「『刀剣乱舞』の審神者はゲームをされる皆様です。映画では耶雲哉治監督と相談し、この本丸ならではの審神者を演じさせていただきました! いかがだったでしょうか? またいつの日か再会できる日を信じ、俳優の仕事にまい進します! 審神者の皆さんとの出会いに感謝!」と話しており、「再会」を楽しみに待ちたい。
「刀剣乱舞-ONLINE-」は、名だたる刀剣が戦士の姿となった刀剣男士たちを育成する人気ゲームで、15年に配信が始まった。ミュージカル、舞台、アニメなどさまざまなメディアミックスが展開されている。「映画刀剣乱舞-継承-」のブルーレイディスク、DVDが6月19日に発売される。
中国の春秋戦国時代を舞台にした人気歴史マンガが原作の映画シリーズ第3作「キングダム 運命の炎」(佐藤信介監督、7月28日公開)の主題歌を、歌手の宇多田ヒカルさんが担当することが明…
人気グループ「Kis-My-Ft2」の玉森裕太さんが、ピクサー映画「マイ・エレメント」で吹き替え声優を務めることが明らかになった。
和久井健さんの人気マンガ「東京卍リベンジャーズ」を実写化した映画の続編で、2部作の後編となる「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」(英勉監督、6月30日公開)のキャ…
5月29日に発表された26~28日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気ゲーム「スーパーマリオ」の劇場版アニメ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(アーロ…
俳優の安藤サクラさんが、9月29日公開の映画「BAD LANDS バッド・ランズ」で主演を務めることが5月30日、分かった。共演は人気グループ「Hey! Say! JUMP」の山…