夫よ、死んでくれないか
#1 私、夫を殺しちゃった…!
4月7日(月)放送分
俳優の西島秀俊さんと内野聖陽さんのダブル主演の連続ドラマ「きのう何食べた?」(テレビ東京系)の第5話が3日深夜に放送され、SNSでは第1話から好評だった内野さん演じるケンジの仕草が「いちいち可愛いのは何かのわなかな?」「完全に乙女」と話題を集めた。さらに、今回は普段キッチンに立たないケンジの料理風景が、キュートかつすぐにそのまままねできそうな簡単メニューで、「シロさんには申し訳ないけど今までで一番の“飯テロ”をくらっている……」と数々の反響があった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマはマンガ誌「モーニング」(講談社)で連載中のよしながふみさんの同名人気マンガが原作。西島さん演じる料理上手できちょうめん、倹約家の弁護士・筧史朗(通称シロさん)と、内野さん演じるシロさんの恋人・人当たりのいい美容師の矢吹賢二(通称ケンジ)という男性カップルの2人暮らしが、食卓を通して描かれる。第5話は年末年始が描かれており、シロさんが渋々ながら実家に帰省し、ケンジが一人で年を越すことに。普段はシロさんが効率的に食材を使い、ヘルシーな食事を作るが、今回はケンジが何も気にせず自分好みの袋ラーメンを作る……という展開。
少し袖が長くて半分手が隠れるのが可愛い“萌え袖”状態のセーターを着て、抱えるようにマグカップを持つ内野さんの姿に「女やけどこんな持ち方したことないぞ」「話が進むにつれてケンジの可愛さが増しとる気がするのは気のせいか?」と“女子力”の高さに注目が集まった。また、年末の過ごし方は「年越しはジャニーズカウントダウンだよねw」「キャーキャー言いながら見てる内野聖陽(超可愛い)」と共感の声も上がった。
ケンジのレアな料理風景では「シロさんはナレーションだけどケンジは料理工程全部口に出してるのウケる」「こんなに真剣に水の量を見る人がいまだかつていただろうか」「ケンジのラーメンが禁断に禁断を重ねた悪のミルフィーユみたいになってる。バターを投入するなんてなんという悪事を」と西島さん演じるシロさんとのギャップに反響が集まった。
また、そのメニューの手軽さから「今回の話を見たら食べずにはいられないでしょう。サッポロ一番みそラーメン (豚バラとたっぷり野菜のバター炒め温泉玉子風乗せスープにチューブのにんにくを足してこってり仕立て)」「何だこの幸せそーな顔は。おいしそうに食べるな。明日絶対食べよ!!」とすぐに作りたくなる視聴者も多かったようで、材料を用意して放送を待つ原作ファンも現れるなど、通常の“飯テロ”ドラマの域を超えた盛り上がりを見せていた。「きのう何食べた?」は毎週金曜深夜0時12分に放送。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月8日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずな)の祖父・釜次(吉田鋼太郎)の…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送され、小芝風花さん演じる瀬川(瀬以…
上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演を務めた2021年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」の第97回が、4月8日にNHK総合で再放送され、再…
俳優の松本若菜さんが、4月8日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。ブレークするまでの15年以上の“暗黒期”について語った。
米国のシンガー・ソングライター、グレイシー・エイブラムスさんが4月8日、初来日公演を「Zepp Haneda(TOKYO)」(東京都大田区)で開催。WOWOWがこの公演の模様を6…
2025年04月08日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。