名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
1988年に日本で公開された映画「モーリス」(ジェームズ・アイヴォリー監督)を新たに日本語で吹き替えた「モーリス 4K【ムービープラス新録吹替版】」が、CS放送映画専門チャンネル「ムービープラス」で7月21日午後9時から放送される。モーリス(ジェームズ・ウィルビーさん)役の梶裕貴さん、クライヴ(ヒュー・グラントさん)役の島崎信長さん、アレック(ルパート・グレイブスさん)役の内田雄馬さんと人気声優が集結した。収録を終えた3人を直撃。作品への思いを聞いた。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
映画の舞台は、20世紀初頭の英国・ケンブリッジ。全寮制のキングス・カレッジで、モーリスは同性愛を肯定するクライヴと出会い、恋愛関係を育む。卒業後も関係は続くかに見えたが、同級生が同性愛者として逮捕され、全てを失うのを目の当たりにしてクライヴは激しく動揺する……。
今回はムービープラス開局30周年企画の一環として、吹き替えをテーマとした「吹替王国」のスペシャル企画として放送される。梶さんらに密着した「特番『モーリス 4K』新録吹替 ~人気声優に密着!」の第1弾が21日午後8時半ほか、第2弾が8月18日午前10時半ほかに放送される。
梶さんは「名作が4Kという新たな形で皆様に届く機会。役者として関わらせていただき光栄」と喜び、内田さんも「名作は何年たっても色あせない。参加させていただくことが光栄」と話す。
島崎さんは「劇中で役として一番絡むのが梶さん。尊敬している方なので、すごくうれしかった。頑張るぞ!という気持ちでした。雄馬君とは最近、ちゃんと共演するようになりました。すごく人懐っこくて(笑い)。すてきな二人と一緒でうれしかった」と明かす。
梶さんは、島崎さんと内田さんについて「普段からよく会う二人。お世話になっているし、仲がいい。役者としても尊敬しているので、共演がうれしかったです。アニメでも吹き替えでも共演しているのは珍しいんですよね」という思いがあった。
今回の吹き替えにあたって、脚本は書き直され、現代にマッチしたせりふ回しにされた。梶さんは「感情が丁寧に描かれ、喜怒哀楽が豊かに描かれています。テーマの一つが愛ということで、その愛を貫く上での怒りや悲しみがよく出ていた印象です。心に強く残っているのは激高したり、涙するシーン。役者さんのエネルギーが伝わってくる」と明かす。
内田さんは演じる際、「モーリスとの関係が大事。普段から、先輩に甘えていることと変わらないかもしれません。普段から知っているからこそできることもありました」と感じたという。
梶さんはモーリスを演じる中で共感するところもあった。「人間らしい人ですよね。美しいところ、醜いところもあって、どこか自分を見ているような感覚もありました。だからこそ感情移入でき、演じがいがありました」と語り、島崎さんも「僕も全く同じ。それがこの作品がすごいところ。皆さんにも、誰に共感するかを聞いてみたいですね」と続ける。
梶さん、島崎さん、内田さんは、色あせない名作に熱い思いを吹き込んだ。3人の演技が注目される。
※島崎さんの「崎」は「立つ崎」が正式表記。
鎌池和馬さんの人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録(インデックス)」シリーズの外伝「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のテレビアニメ第4期が制作されることが分かった。同シリー…
第28回電撃小説大賞の大賞に選ばれたことも話題の白金透さんのライトノベル「姫騎士様のヒモ」がテレビアニメ化されることが分かった。原作のPVと同じく、マシュー役の諏訪部順一さん、ア…
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
2025年02月16日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。