6月21~23日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されたアニソンイベント「20th Anniversary Live ランティス祭り2019 A・R・I・G・A・T・O ANISONG」の模様を8月から3カ月連続で、CSテレ朝チャンネル1で放送することが8月21日、明らかになった。1日目の模様を8月25日午後4時、2日目の模様を9月29日午後3時、3日目の模様を10月に放送予定。
「ランティス祭り」は、アニメソングを中心とした音楽レーベル「ランティス」の大型イベント。2009年にランティス設立10周年を記念して初めて開催。15周年にあたる2014年には関東、関西、東海、東北に加え、米国、シンガポール、韓国などでも開催され、2019年に20周年を記念して5年ぶりに復活した。
今年は、「A・R・I・G・A・T・O ANISONG」をコンセプトに3日間で70組以上のアーティストが出演。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の声優陣によるユニット「Aqours(アクア)」や「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」から生まれた声優ユニット「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」、声優ユニット「スフィア」、「アイドルマスター」シリーズの「アイドルマスター ミリオンライブ! ミリオンスターズ」「アイドルマスターSideM」「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の声優陣、アニソンユニット「JAM Project」や声優の緒方恵美さん、茅原実里さん、小野大輔さん、鈴村健一さん、森久保祥太郎さん、速水奨さんらも出演した。
ランティス祭りは、各日の豪華コラボステージも見どころとなっており、今年の1日目は、橋本みゆきさんと美郷あきさんがテレビアニメ「おねがい☆ティーチャー」から「Shooting Star」、喜多修平さんと「STEREO DIVE FOUNDATION」がテレビアニメ「Free!」から「SPLASH FREE」のカバーを披露。2日目は、森久保さん、小野さん、鈴村さん、寺島拓篤さんによる「おれパラ」の面々で「UNITED FLAG」をパフォーマンス。3日目は、ユニット「JAM Project」が「OLDCODEX」とコラボし、「THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~」を披露した。
番組では、オリジナルインタビューも含めたオリジナル版として、3日間の模様を3カ月連続で放送する。
伝統工芸品・美濃焼がテーマのマンガが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも(やくも)」の舞台である岐阜県多治見市では、街を挙げ...
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(4月4~10日)は、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄...
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月12~17日に発売される主なコミックスは約280タイトル。劇場版アニメ「名探偵...
特撮ドラマ「仮面ライダーエグゼイド」(2016~2017年)のスピンオフ「仮面ライダーゲンムズ ザ・プレジデンツ」の追加キャスト...
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場する天津飯と餃子(チャオズ)のフィギュアのセットが、バンダイスピリッツの「S.H.Fi...