薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
8月30日~9月1日の3日間、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で開催されるアニメソングの大型ライブイベント「Animelo Summer Live(アニサマ) 2019 -STORY-」が8月30日に開幕し、歌手の氷川きよしさんが登場した。氷川さんは、アニサマ2017のサプライズ登場に続き、2年ぶり2回目の出場となる。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
氷川さんは、ダンサーを引き連れ、黒のシースルーの衣装で登場し、テレビアニメ「ドラゴンボール超」のオープニングテーマ「限界突破×サバイバー」を披露。間奏で氷川さんがシャウトすると、大きな歓声が上がった。さらに、テレビアニメ「北斗の拳2」オープニングテーマ「TOUGH BOY」を披露し、会場から「きよしー!」という歓声も上がっていた。
氷川さんはMCで「どうもありがとうございました。氷川きよしでございます」とあいさつ。2年前のアニサマ出演を振り返り、「元々演歌を歌っているんですけど、自分が出てきてしーんとしないかなとかすごく不安な気持ちで歌いました。でも、皆さんがすごく熱い拍手をくださって、それが自分の励みになりました」と語ると、会場から拍手が起こり、「優しいね。みんな好き」と笑顔を見せた。
続けて「こういう歌も歌っていきたいな、年齢とか気にしないで自由にと、2年前に心の扉を開いて、可能性の扉を開いたような思いがあります。ありがとうございます。好青年のイメージでおとなしくしとかなきゃいけないのかなと思っていましたが……好青年なんですけど。そろそろロックとかポップスとか好きな音楽でメッセージを送りたい。『氷川きよしも頑張っているから自分も頑張ろう』と思う人が一人でもいてくれたらいいなと思って歌っています」と思いを語っていた。
アニサマは、2005年にスタートし、今年で15年目を迎えるアニソンの祭典。昨年は8月24~26日にさいたまスーパーアリーナで開催され、3日間で59組136人のアーティストが登場し、約8万1000人を動員した。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月16~23日の1位…
電撃文庫(KADOKAWA)の七菜ななさん作、Parumさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」が4月4日からTOKYO M…
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「青のミブロ」の第2期「芹沢暗殺編」が制作され、来冬に放送されることが明らかになった…