広瀬すず:「なつぞら」で母親役経験し結婚観に変化 なつと一緒に「すごく葛藤」

NHK連続テレビ小説「なつぞら」でヒロインのなつを演じてきた広瀬すずさん (C)NHK
1 / 4
NHK連続テレビ小説「なつぞら」でヒロインのなつを演じてきた広瀬すずさん (C)NHK

 9月28日に最終回を迎えるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」にヒロイン・なつ役で出演している広瀬すずさん。昨年6月に北海道の十勝でクランクインし、8月20日のクランクアップまで約1年3カ月、節目となる100作目の朝ドラで、主人公として生きてきた広瀬さんの現在の心境とは? 並々ならぬ意欲を持って臨んだ初の母親役では、妊娠や出産、さらには女性の社会進出がまだまだ困難だった時代を背景に、仕事と育児の両立を、役を通して経験。子供ができてからのなつの選択に、一人の女性として「すごく葛藤しました」と明かす広瀬さんに話を聞いた。

ウナギノボリ

 ◇子供ができてからのなつへの本音 引きずった「犠牲」という言葉

 「なつぞら」のなつとして過ごした1年3カ月を改めて振り返り、「楽しんだもの勝ちだなと思っていたところはあったので、決して余裕というわけではなかったのですが、楽しいがずっと勝っている感じでした」と話す広瀬さん。

 そんな広瀬さんをもってしても、なつと一緒に「すごく葛藤しました」と話しているのが、第21週「なつよ、新しい命を迎えよ」から第22週「なつよ、優しいわが子よ」にかけてのなつの言動だ。劇中では、子供ができてからのなつを通して、当時の女性が出産後も働くことの難しさが描かれた……。

 妊娠が判明してからも、子供が生まれてからも「仕事を辞めたくない」と自分の考えをはっきりと示すなつに対して、「どういう反応があるのか、気にはなっていた」という広瀬さんは、「客観的に見たら自分のやりたいことを優先しすぎなんじゃないかって、演じていて思った瞬間もあった」と本音をちらり。

 「20歳を超えて、今の自分の現実と重ねると、なつの葛藤がすごく分かる」となつの気持ちに寄り添いつつも、「自分は元々子供が大好きで、早く結婚して子供が欲しい、すぐにお母さんになりたいって、10代の早い段階からずっと思っていた人間。自分のお父さん、お母さんが作ったような家族を、早く欲しいと思っていたんですけど、そうしたことを、思わなくなりましたね」と変化を告白する。

 また、生まれたばかりの子供をよそに預けてでも、自分のやりたいこと=アニメの仕事を続けたいというなつに、役所の職員が放った「子供を犠牲にしてもですか?」という言葉は「『犠牲かあ』って自分も数日、引きずる言葉でした」と明かした上で、「現実と照らし合わせると、答えは出ないことなんだな」と結論づけていた。

 ◇「力不足」を感じたなつと千遥の再会シーン 終盤は…

 ドラマは終盤を迎え、9月14日放送の第144回でついに、離ればなれで生きてきた妹・千遥(清原果耶さん)となつとの約30年ぶりの感動の再会が実現した。

 広瀬さんから見た千遥は「残り2週では足りないなっていうくらいの自分の中で大きな存在」といい、「30年ぶりって、想像はするんですけど、実際にはよく分からない世界。30年会っていなかった分、再会してからの千遥がどこか幻想的に見えて、そこは自分の力不足というか、ずっとしっくりこない、役をつかめない感覚がありました。でも、その戸惑いこそが、ある意味で30年ぶりに再会した姉妹の距離感でもあるのかな」としみじみと思い返す。

 また千遥を演じた清原さんは、役の心情と同化するため、広瀬さんと撮影まで会わないという選択をし、話題となっていたが、広瀬さんは「清原ちゃんは映画(『ちはやふる -結び-』)でも共演させてもらって。意外と近いところにいる人って思っていたし、前はライバルのような役で、今回は姉妹ということもあって距離感が分からなくて……。再会してから、味方になりたいというか、もう一度、家族になりたいっていう思いがあるから、距離を縮めたいんですけど、せりふをしゃべっている自分に違和感があって。だから、どのシーンもずっと難しかったですね」と振り返っている。

 最後に、話題の劇中アニメーション「大草原の少女ソラ」についても言及。「いろいろな人がなつの周りにいて、出会い、別れ、再会とかいろいろなものがあったからこそ生まれた、北海道にいる人にも、東京にいる人にもストレートに届く、ある意味、なつの集大成にも見える作品」という位置づけ。さらに終盤には「好きな物と人に囲まれた人生だったと思うなつの姿もあるし、見ている人たちにも自分と照らし合わせて、いろいろなものを見つめ直すというわけじゃないですけど、何かを感じてもらえたらいいなって思っています」と思いを語っていた。

写真を見る全 4 枚

芸能 最新記事