対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の第38回「長いお別れ」が10月6日に放送される(NHK総合、日曜午後8時ほか)。嘉納治五郎(役所広司さん)の死によって求心力を失う組織委員会。日中戦争が長期化する中、1940年の東京オリンピック開催への反発は厳しさを増していく……。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
追い詰められたIOC委員の副島(塚本晋也さん)は招致返上を提案するが、嘉納に夢を託された田畑政治(阿部サダヲさん)は激しく葛藤する。金栗四三(中村勘九郎さん)の弟子、勝(仲野太賀さん)はりく(杉咲花さん)と結婚するが、戦争が二人の将来に立ちはだかる。同じ頃、孝蔵(森山未來)は志ん生を襲名する。
「いだてん」は、日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリー。テーマは「東京とオリンピック」。大河ドラマで近現代史を取り上げるのは、1986年の「いのち」以来33年ぶり。
第37回では、嘉納治五郎が、開催が決定した1940年の東京五輪の準備を進めるが、日中戦争が始まった日本ではオリンピック反対論が湧き上がる。エジプトでのIOC総会に参加し、日本開催を危ぶむ声を封じ込める治五郎。そして、帰国の船で乗り合わせた外交官の平沢和重(星野源さん)に自らの夢を語るが……という展開だった。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
2025年04月05日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。