水曜日のダウンタウン
素手原付チキンレース ほか
4月23日(水)放送分
フジテレビ開局60周年記念とアニメ「サザエさん」の放送50周年を記念し、“20年後の磯野家”をオリジナルストーリーで描くスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」で、俳優の佐戸井けん太さんが、ドラマオリジナルのキャラクター、花火師のヒラマサ(70代)を演じる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ヒラマサは物語のキーマンとなる。50年以上にわたって、あさひが丘の夜空を花火で彩ってきたヒラマサだが、今回の商店街の祭りで花火師引退を決意していた。祭りの実行委員を務めるサザエや伊佐坂難物らは、ヒラマサの引退にふさわしい有終の美を飾る夜にしたいと願うが、あさひが丘に嵐が近づく。一方、祭りの前日にヒラマサと遭遇したカツオとタラオは、目を輝かせながら花火師の仕事について語る姿に“何か”を感じる。
ドラマは、いつも明るく笑い声の絶えなかった磯野家も、20年がたち、家族一同が会う機会を持つことも難しくなっていた。すれ違う家族の仲を修復しようと、サザエは町内の盆踊り大会へ久々に家族全員で行こうと計画を立てる。果たして、サザエのおせっかいは家族に届くのか。磯野家の笑顔を取り戻せるのか……という展開。
天海祐希さんがサザエ、西島秀俊さんがマスオ、濱田岳さんがカツオ、松岡茉優さんがワカメ、成田凌さんがタラオ、市毛良枝さんがフネ、伊武雅刀さんが波平、桜田ひよりさんが“幻の8人目の家族”ヒトデ、小手伸也さんが穴子、八嶋智人さんが波野ノリスケ、稲葉友さんがイクラ、浅野和之さんが伊佐坂難物、森矢カンナさんが花沢さん、中林大樹さんがワカメの恋人であるオリジナルキャラクター・貝塚タケシをそれぞれ演じる。11月24日午後8時に放送。
佐戸井さんにヒラマサ役をオファーをした渡辺恒也プロデューサーは、起用理由について「大好きな花火を仕事にした男の輝きと、引退を決意して最後の花火を上げようとする男の哀愁の両方を、情感豊かに表現してくれる稀有(けう)な役者さんだと思います」と語っている。佐戸井さんは見どころについて「今回の『磯野家の人々』は、あのサザエさんたちの20年後のお話。皆それぞれ年齢を重ねて、子供だったカツオくんやタラちゃんたちが、大人になっています。大人になるって大変なことですね。大人たちは、老境に差し掛かっています。老いるって大変なことですね。そんなほろ苦さもまた人生なんだ、ってことを味わっていただけたらうれしいです」と語っている。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する松嶋菜々子さん。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさ…
タモリさんが司会を務め、多彩なテーマを深掘りするテレビ朝日の特番「タモリステーション」。4月25日午後8時~同9時48分放送の番組では、JR東海の全面協力で、1964年の誕生から…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が4月24日に放送され、“特撮ヒーロー”の共演が話題になった。
日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」が、8月30、31日に放送され、今回のテーマが「あなたのことを教えて」となったことが分かった。差別、貧困、格…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が4月24日に放送され、過酷な訓練シーンが話題になった。
2025年04月25日 08:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。