世界の果てまでイッテQ!
春の2時間SP!宮川&手越は極寒レース祭り!温泉同好会は大正琴に挑戦
4月13日(日)放送分
日本テレビは、2020年7月に開幕する「東京 2020 オリンピック」を生中継する「日テレ系東京オリンピック中継」に、明石家さんまさん、上田晋也さん、有働由美子さんが出演すると11月20日、発表した。キャプテンとしてさんまさん、スペシャルサポーターとして上田さん、スペシャルキャスターとして有働さんが出演する。有働さんが同局系のオリンピック中継のキャスターを務めるのは初。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
さんまさんは、2000年シドニー五輪、2004年アテネ五輪、2008年北京五輪、2012年ロンドン五輪と、2016年リオ五輪と夏のオリンピックでの出演は今回で6度目。カール・ルイス選手やテニスのマリア・シャラポワ選手、棒高跳びのエレーナ・イシンバエワ選手など、世界のトップアスリートを取材している。
上田さんは、2012年ロンドン五輪、2014年ソチ五輪、2016年リオ五輪、2018年平昌五輪は現地で取材。「Going!Sports & News」のキャスター歴はすでに10年となった。スポーツ特番やオリンピック番組なども担当し、選手取材も数多く行っている。
有働さんは、NHK時代に長野五輪やシドニー五輪など担当した。今回は、アスリート紹介とリポートを担当する予定。
・明石家さんまさん
どのメンバーで来るかわからないですが世界最高峰のバスケットの決勝は楽しみです。陸上の桐生選手とは収録でもご一緒しているし、知り合いでもあるので期待しています。リレーメンバーにも入ってほしいですね。
新体操女子団体も取材させてもいただいたので注目してます。シドニー五輪でも経験しましたが時差がないオリンピックは観戦するのに楽だと思ってましたけど、とにかく大変でした!(数々の五輪の中で)一番きつかったのを覚えていますが、東京でも頑張って応援したいと思います。
今までで一番印象的なのはシドニー五輪の(陸上女子400メートル決勝)フリーマンの金メダル。現場にいたのでものすごいフラッシュなどスタジアムの雰囲気をよく覚えています。
・有働由美子さん
1998年の長野オリンピックから、現地キャスターを務めるのは今回で7回目です。世界各国のトップアスリートが集まった時の震えるようなシビれるような空気が大好きで、それが東京に来るということがうれしいです。見る人や東京がどう変わるのかも楽しみです。
全世界のアスリート一人一人に、オリンピックに来るまでのストーリーがあって、一番興味あるところなので、それをできる限り多く紹介するために会場に足を運んで取材したいです。そして、オリンピックがどれだけ力を持っているものかということを、日本の方たち、特に子供たちに伝えたいです。全力で「スポーツには世界と未来を変える力がある。」ということを、届けられるような放送をしたいと思います。
陸上男子4×100mメートルリレーが楽しみです。短距離界の日本人選手も世界で戦えるようになったことを証明してほしいし、証明してくれると思っています。
最も記憶に残っているのは、ロンドン五輪男子100メートルのボルト選手。スタート直前に約8万人がシーンと静まり返る息をのむような静寂から、スタートと同時に大観衆が沸く様子が印象的でした。新国立競技場で、そんな大観衆の中で日本人選手がメダルを獲得することを今から楽しみにしています。
久しぶりに五輪競技として復活する野球にも期待しています。侍JAPANのライバルになりそうな海外のチームにも注目していきたいと思います。
さんまさんは、とにかく世界のスポーツに造詣が深く、これまでも陸上のカール・ルイスや棒高跳びのイシンバエワ、テニスのシャラポワなど世界のトップアスリートをオリンピックのたびに取材していただいています。東京でも「世界」を伝えていただけたらと思っております。
また今年、新体操のフェアリージャパン女子団体チームとさんまさんの“世界選手権金メダルおめでとう食事会”を撮影させていただきました。来年の東京オリンピックでは新体操・女子団体総合決勝が行われる日は、さんまさんのスケジュールを調整するべく相談させていただいておりますので、一緒に金メダルの喜びを伝えられたらと思います。
上田晋也さんとは、「Going!Sports & News」で日本のみならず世界中のスポーツ最前線にご一緒させていただきました。とにかく観戦勝率が高い!
2014年ソチ五輪では羽生選手のけがからの復活金メダル、2015年ラグビーワールドカップでは南アフリカを破った“ブライトンの奇跡”、2016年リオ五輪ではレスリング伊調の4連覇、卓球女子団体の涙の銅メダルなどスポーツ名シーンに数多く立ち会ってきました。
その「勝運」を引っ提げて日本代表の試合会場から多くのメダルと名シーンを共にお伝えできればと思います。
有働由美子さんは初めて日本テレビでオリンピック中継をご一緒させていただきます。とにかく徹底した現場主義で、「多くの現場に行って、世界中の選手のエピソードを数多くお伝えしたい」と興奮気味にお話しされていたのが印象的です。
NHK時代、そしてnews zeroでのキャスター経験をフルに発揮いただき「人」にこだわったオリンピック取材・番組を一緒にお伝えできればと思います。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。「小さな巨人」以来、8年ぶりの日曜劇場出演となった人気俳優がSNSで話題になった。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第1話が4月12日に放送された。同話では、ラストで広瀬さん演じる私立名新学園2年1…
タレントの藤田ニコルさん(27)が、4月15日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。2023年に結婚した俳優、稲葉友さん(32)との生活について…
シンガー・ソングライターの椎名林檎さんが昨年10月から12月にかけて開催したアリーナツアー「(生)林檎博'14 -年女の逆襲-」の模様が、椎名さんのデビュー日にあたる5月27日に…
ミュージカル俳優の井上芳雄さんが6月4日にNHKホール(東京都渋谷区)で開催するイベント「芳雄のミューFes.」に、小林唯さん、清水美依紗さん、凪七瑠海さん、宮野真守さんがゲスト…
2025年04月15日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。