対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
俳優の山田裕貴さん主演の連続ドラマ「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」(MBS・TBS)の第4話が、1月26日深夜から順次放送される。日本の時代をどの世代に委ねるのかをバトルで決める「SEDAI WARS」の後半戦が開催され、各世代から前半戦を勝ち残った6人が、VRフィールドで戦うことになった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
前半戦の戦いで、それぞれの技を繰り出す方法を理解した出場者たちは、「初代大統領」の座をかけて、前半戦を超える激闘を繰り広げる。6人の中で唯一、ゆとり世代の柏木悟(山田さん)だけは、「みんな仲良くって無理ですか……?」と提案するが、そんな思いもむなしく、敗退者が続出、ついに「SEDAI WARS」の優勝者が決定する。戦いを見届け、自らの役目が終わったことを確認した安藤直樹首相(大友康平さん)は……。
予告映像には、アイドル姿に覚醒したロスジェネ世代の白井優子(真飛聖さん)が叫ぶ姿、ミレニアル世代の西條萌(浅川梨奈さん)とロスジェネ世代の黒田哲也(出合正幸さん)がハイキックを繰り出す姿など、世代間の戦いがヒートアップする様子などが映し出されている。
ドラマは、世代間のあつれきでさまざまな問題が深刻化した近未来の日本で、首相に代わり日本を治める大統領を決める「SEDAI WARS」が開催され、各世代の代表者がVR空間内でバトルロイヤルする物語。
ゆとり世代の代表・玉川麻美役で奥山かずささん、団塊世代代表で西岡徳馬さん、鈴木正幸さん、バブル世代代表で岡田浩暉さん、横山めぐみさん、ミレニアル世代代表で池田優斗さんらも出演している。
MBSで毎週日曜深夜0時50分(第4話は2時5分)から、TBSで毎週火曜深夜1時28分から放送。
*西岡徳馬さんの「徳」は旧字。
俳優の内野聖陽さんが、4月24日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。生い立ちや、文学座同期の寺島しのぶさんへの信頼感などを語った。
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)の第2話が、4月25日に放送される。今作の企画・プロデュース・脚本を手がける畑中翔太…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第2話が4月20日に放送された。新米AD・本橋悠介を演じる「なにわ男子」の道枝駿佑さんがSNSで話題になった。
NHKの教養番組「浮世絵EDO-LIFE」では、同局の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)をより深く楽しむため、物語とリンクした浮世絵が毎週登場。4…
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第2話が4月19日に放送された。同話では、嫌々ながら高校教師になった麗美静(広瀬さ…