ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、あfろさんのマンガが原作のアニメ「ゆるキャン△」シリーズの最新作となるショートアニメ「へやキャン△」です。神保昌登監督に、作品の魅力などを語ってもらいました。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
――作品の概要と魅力は?
テレビアニメ「へやキャン△」は、原作マンガ「ゆるキャン△」から派生したショートマンガ「へやキャン△ 放課後」から題材やネタをいただきつつ、独自のストーリー、シチュエーション、ロケーションでまとめた本編3分間のショートアニメです。なでしこ、千明、あおいの野クル=野外活動サークルの3人が、梨っこスタンプラリーをやりながら山梨県のさまざまな場所を訪れつつ、ご当地グルメを堪能したり、人と出会ったり、景色を楽しんだりしていきます。「ゆるキャン△」とはスポットの当たるキャラクターが異なるので、千明、あおいの魅力が引き出せるよう努めています。
――アニメにするときに心がけたことは?
ショートアニメなので、30分番組と比べると、とにかく尺が短いです。複雑になってしまう要素は省き、シームレスにご視聴いただけるよう心がけています。原作を踏襲しつつオリジナルのストーリーで構成しているため、「先の展開が読めないテレビシリーズ」となっております。そこも魅力の一つと捉えていただけるとありがたいです。
――作品を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったことは?
今回、登場する舞台へロケハンしに行きました。現地で体感することで表現の幅が広がったことがうれしかったです。シナリオ作成時、伊藤睦美さん(脚本家)が中心となってロケ地やストーリーのアイデアを一緒に練っていたのですが、あfろ先生(原作者)のせりふ運びや描写が独特のバランスを持っているため、オリジナルの構成で違和感なく組み立てることが大変でした。尺、野クルたちの移動時間のリアリティーなど、時間に対する制限が多く、泣く泣くカットしたアイデアも多数あります。
――今後の見どころを教えてください。
引き続き梨っこスタンプラリーを制覇しながら、野クルたちが小旅行を楽しんでいきます。なでしこ、千明、あおいのコメディー感も全開になっていきますし、リンや恵那さんも登場。映像に合わせて作っていただいたBGMも毎話数ごとにテイストが変わっていきます。「ヘヤ」から飛び出して一体、何をしていくのか。最後までご視聴いただきたいです。
――ファンへ一言お願いします。
「へやキャン△」は、新しいアイデアや仕掛けを盛り込み、新鮮な味わいの作品になっているかと思います。見やすく、しかし見応えのあるショートアニメを目指して、スタッフみんなで挑みました。「へやキャン△」をお楽しみいただけましたら幸いです。
監督・演出・コンテ 神保昌登
手塚治虫さんのマンガ「リボンの騎士」の入手困難なエピソードや幻のエピソードなどを集めた「リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ」(立東舎)が6月17日に発売されることが明らかになった…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…