薬屋のひとりごと
第28話 鏡
1月31日(金)放送分
人気ゲームが原作のテレビアニメ「ネコぱら」。人間と似ているようで違う人型ネコが、ご主人様と一緒に過ごす日々を描くアニメで、とにかく可愛い! と話題になっている。TOKYO MXほかで3月5日に放送された第9話は、ツンデレなメイプル、のんびり屋のシナモンの過去、絆が描かれ、可愛いだけではない感動のエピソードとなった。歌手を目指すメイプルは、挿入歌「君とWitches☆彡」も披露した。メイプル役の伊藤美来さん、シナモン役ののぐちゆりさんに、「ネコぱら」のアフレコ、感動の第9話について聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
伊藤さん ネコらしい可愛さを意識しています。ネコならではの反応、例えば驚く時の「ニャー」という声だったり、人なつっこさを出せればと思っていました。メイプルはちょっとツンデレなところがあって、ツッコミ役でもあります。キツくなり過ぎない可愛さを意識しています。ツッコミ役ではあるのですが、みんなと一緒にノリノリになったりするところも可愛いです。
のぐちさん シナモンは回を重ねるごとに、お笑い担当のようになっていて……。よだれを垂らして、「ハァハァ」と言うシーンもあるのですが、いかに可愛くできるのかにこだわっていました。実際によだれを流すのではなく、「は」「へ」の間になるような……。
伊藤さん 「ふぇーふぇー」みたいな感じですよね?
のぐちさん そうです!
のぐちさん 7人のネコが一緒に出てくるシーンが多く、マイクの入れ替わりが結構あるんです。
伊藤さん マイクは大体、4本なので、みんなで驚くシーンは、1本のマイクに2人で入ったり。
のぐちさん ペアで驚くシーンは、それぞれペアになって、自然にマイクに入っていました。
のぐちさん シナモンは、率先しておかしなことを言い出すこともあります。メイプルがツッコんでくれるので、安心してマイペースに演じられて、心地良かったです。
伊藤さん 思いっ切りツッコんでいます。メイプルはシナモンが好き。イチャイチャしている気持ちもあるツッコミです。
のぐち メイプルはお姉ちゃん感もありますよね。
伊藤さん どっちもやりたい! 欲張りですか?
のぐちさん 私は何だろう? ボケなのかな?
伊藤さん 最初、しっかりしているのかな? と思っていたのですが、意外に……。
のぐちさん バレていますね。私はボケです!
伊藤さん メイプルは歌がうまいキャラクターで、劇中では子供たちが「すごい!」となるシーンもあります。プレッシャーでしたね。ドキドキしました。気合を入れてレコーディングに臨みました。キラキラしていて、すごく盛り上がる曲ですし、歌っていて楽しかったです。
のぐちさん シナモンのギャップを感じていただけるエピソードになったと思います。いつもと違うところも見られたかもしれません。
伊藤さん ドラマ性のあるエピソードで、メイプルは歌手になりたいという夢を打ち明けます。アフレコでシナモンと呼吸を合わせていました。
のぐちさん 「ネコぱら」、どうしたの!? といつもとは雰囲気が違うエピソードですよね。ビンタのシーンは、テストから気合が入っていました。メイプルのせりふを自分に落とし込みながら、本音だったり、魂の叫びだったりを意識していました。
伊藤さん メイプルはビンタされて目を覚まします。幼少期からの二人の変化も描かれていて、エモいですよね。ゆりさんと気持ちをぶつけ合って演じました。お互いに気合を感じ合っていました。
のぐちさん テストと本番ではちょっとニュアンスが違って、そこにもグッときたんです。本気でぶつかってきている! って。第9話のアフレコは二人でずっと隣にいましたしね。
伊藤さん 二人だけの空間のようなところもありました。
ー-お二人はオープニングテーマも歌っています。
のぐちさん メロディーに沿って歌っていたら、せりふっぽく歌うことになったところもあります。
伊藤さん 間奏で鳴き声が入っていて、おお! となりますよね。それぞれのキャラクターがそれぞれ個性で鳴いているんです。
のぐちさん 第10話からはいつもの「ネコぱら」です!
伊藤さん 第10話は、鈴の資格の更新試験に向けて、ネコがそれぞれの得意なところを教えるシーンがあって、可愛いです。カカオが成長しようするとことも可愛い! 可愛い! が多いですね。でも、やっぱり可愛いんです。
のぐちさん カカオに対して、それぞれがお姉さんでいようとするのですが、それぞれ違うお姉さん像があって、そこが可愛い!
「ネコぱら」の原作は、イラストレーターのさよりさんが企画、制作したビジュアルノベルゲームシリーズ。TOKYO MX、BS11、AT-Xで放送されている。3月18日には、第9話の挿入歌「君とWitches☆彡」や劇伴などを収録したCD「TVアニメ『ネコぱら』サウンドコレクションアルバム」が発売される。CDには「君とWitches☆彡」の伊藤さんバージョンに加え、伊藤さんとのぐちさんが歌ったフルバージョンや、第9話のエンディングテーマ「ホントノココロ」も収録される。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の1月19~26日の1位…
アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」に登場するメッサーF01型のガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 メッサーF01型 [クリアカラー]」(バンダイスピリッツ)が、ガ…
士郎正宗さんの人気マンガ「攻殻機動隊」の劇場版アニメ「イノセンス」(押井守監督)が、長編商業アニメの映画祭「第3回新潟国際アニメーション映画祭」のオープニング作品として上映される…
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「青のミブロ」で、2月8日放送の第17話からミブロたちと血の立志団の全面対決が描かれ…
マンガやアニメが人気の「マジンガーZ」に登場するホバーパイルダー号の玩具「ポピニカ ホバーパイルダー号」(バンダイスピリッツ)が8月に発売される。価格は9900円。