アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
お笑いコンビ「千鳥」がMCを務める特別番組「運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?」(東海テレビ・フジテレビ系)が4月19日午後4時5分から放送される。番組は“物の運ばれ方”をテーマに、水族館の2万匹のイワシ、日本に再上陸したロシアで発掘されたマンモスの頭部、7月にオープン予定の複合施設「ところざわサクラタウン」(埼玉県所沢市)の桜並木などの知られざる運搬方法を紹介。千鳥のノブさんと大悟さんが番組の見どころなどを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
特番には、タレントの森泉さんと若槻千夏さんがスタジオにゲスト出演するほか、お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘さんと菅良太郎さん、お笑いコンビ「たんぽぽ」の川村エミコさん、「ダイアン」のユースケさんと津田篤宏さん、「ハリセンボン」の箕輪はるかさんがVTRに出演。東海テレビの速水里彩アナウンサーがアシスタントを担当する。イワシや桜のほか、神奈川県の塔ノ岳山頂にある山小屋に荷物を運搬するため、毎日登っている男性も紹介する。
収録を終えたノブさんは「想像以上にすごかったですね。専門の知らない職業もありましたし、感動もあったりして楽しかった」と語り、大悟さんは「思っていた以上に大変な仕事で当たり前のようにあるものが、なんでここまで来たのかと考えたことがなかったもので、考えだすと面白いな」と振り返った。
「これまでに珍しいもの、変わったものを運搬した経験は?」と聞かれたノブさんは、「なんか運んだかな。お茶の間に笑いをぐらいじゃないですか。我々が運んでいるのは(笑い)」とコメント。運搬方法を知りたいものについては「僕ら単独ライブなどツアーで地方を回らしてもらう。お芝居のセットなど、僕らが会場に入るとドーンと出来上がっている」と話し「どうやって運んでいるんだろうと思うと、より一層スベれなくなります」と語った。
大悟さんは、番組の魅力について「これを見ると、ほかにもどうやって運んでいるのかなといろいろなものに興味を持つと思うし、やってみたい仕事が見つかるかもしれません」と語り、「ぜひご覧ください」と呼びかけた。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…
2025年04月26日 11:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。