少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で連載中の村田真優さんのマンガ「ハニーレモンソーダ」が、人気グループ「Snow Man」のラウールさん主演で実写映画化されることが9月12日、分かった。ラウールさんは本作で映画単独初主演を果たす。ヒロインは女優の吉川愛さんが演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作は累計発行部数400万部を突破し、2020年9月号の女性ファッション誌「セブンティーン」(同)で「読者が選ぶ好きな少女マンガ&実写化してほしいマンガランキング1位」を獲得した人気作。金髪イケメン男子と内気なマジメ女子、正反対の男女2人が巻き起こすラブストーリー。
ラウールさんが演じるのは、髪をレモン色の金に染め、基本的には塩対応だが、実は誰よりも優しい“レモンソーダ男子”の主人公・三浦界。吉川さんは、いじめられていた過去があるが、界に出会って少しずつ積極的に変わっていくヒロイン・石森羽花を演じる。
映画単独初出演のラウールさんは「始めに出演のお話を聞いたときは、とにかくびっくりしました! すごくうれしい半面、こんなに女の子をドキドキさせる役を僕が演じられるのかという心配がありましたが、原作を読ませていただき、界くんの人物を知り、すごく撮影が楽しみになりました」とコメント。
以前からマンガを読んでいたという吉川さんは「まさか私が羽花ちゃんを演じさせてもらえるとは思ってもいませんでした。羽花ちゃんは大好きなキャラクターです。普段の私とは正反対な羽花ちゃんですが、私なりに一生懸命演じたいと思います!」と意気込んでいる。
テレビドラマの演出を多数手がけ、「ピーチガール」(2017年)で長編映画初監督を務めた神徳幸治さんがメガホンをとる。2021年夏公開。
始めに出演のお話を聞いたときは、とにかくびっくりしました! すごくうれしい半面、こんなに女の子をドキドキさせる役を僕が演じられるのかという心配がありましたが、原作を読ませていただき、界くんの人物を知り、すごく撮影が楽しみになりました。
今回初めて少女マンガを読んだのですが、なぜか僕も界くんにキュンキュンしてしまうくらい(笑い)、すごく大好きな作品になりました。ハッピーな気持ちになり、トキメキも与えてくれる素晴らしいマンガなので、界くんを演じられるうれしさを感じながら、僕なりに全力で頑張ります。楽しみにしていてください!
「ハニーレモンソーダ」は、親友から薦めてもらったことをきっかけに以前から読ませていただいていました。その時は、まさか私が羽花ちゃんを演じさせてもらえるとは思ってもいませんでした。羽花ちゃんは大好きなキャラクターです。
普段の私とは正反対な羽花ちゃんですが、私なりに一生懸命演じたいと思います! 台本を読んで今から撮影がとても楽しみです! 早く皆さんに見ていただけるように、これから撮影を頑張りたいと思います。
原作を読ませていただき、思春期の恋や友情の葛藤や喜びが描かれていて、尚且つ半端ないキュンキュンが詰まった作品だなと感じました。17歳にして圧倒的な存在感(何ですか、このオーラは!)のラウールさんと、繊細でいとおしい吉川さん(何ですか、この可愛らしさは!)と共に、撮影を楽しみ、時には苦しみ、小さな喜びを皆で笑い、スタッフ、キャスト全員で暑い、熱い夏にしたいと思います。そして不安な日々が続く中、この作品が見ていただく皆様に少しでも前向きな気持ちになってもらえるよう精いっぱい頑張ります! もちろんキュンキュンもがっつりあるのでそちらも楽しみにしてください!
実写化とてもとてもうれしいです。関わってくださる全ての方々に感謝いたします。ラウールさんと吉川さんに演じていただけるなんて、ぜいたくすぎて恐縮です。お二人ならば最高の映画になること間違いなしです。オリジナルの要素が加わった脚本も早く映像になったところが見たいと思うシーンばかりで、すてきに彩られたハニーレモンソーダが今から楽しみでなりません。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」が、4月5日にテレビ東京系ほかで放送を開始した。昨年10月、テレビ…
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…