杉咲花さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第1週「うちは、かわいそやない」を放送。12月4日の第5回では……。
子供を授かった栗子(宮澤エマさん)は、千代(毎田暖乃ちゃん)とヨシヲ(荒田陽向君)を奉公に出すことをテルヲ(トータス松本さん)に提案。憤慨する千代は栗子を追い出そうと策略を練るが、栗子を慕う者もいて、心持ちは複雑だ。さらにヨシヲが山奥で迷子になったのが、栗子の体を気遣って薬草を取るためだったことを知り、ショックを受ける千代。居場所のなさを実感しつつも、ヨシヲの幸せを願う心から、煮え切らない父のテルヲに真意を問い詰める……。
「おちょやん」は、上方女優の代名詞といえる存在で、「大阪のお母さん」として親しまれてきた女優の浪花千栄子さんの人生をモデルにしながらも、物語を大胆に再構築し、フィクションとして描く、103作目の朝ドラ。
主人公の竹井千代は、明治の末に大阪・南河内の貧しい家に生まれ、9歳で道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出される。多くの芝居小屋が建ち並ぶ街で、華やかな芝居の世界に魅せられた千代は、自らも女優を目指すようになる……というストーリーが展開する。
俳優の向井理さんが主演を務める連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系、水曜午後10時)の第1話が9月27日に放送された。主人公の諸葛孔明を演じる向井理さんの演技に、視聴者の注目が…
“日本一のコント師”を決めるお笑いの決戦「キングオブコント」。今年は史上最多となる3036組がエントリー。その中から決勝に進出する10組が決定した。
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第128回が9月27日に放送され、名誉教授となった徳永(田中哲司さん)が登場し、…
俳優の松岡茉優さん主演の連続ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ系、土曜午後10時)の最終回が9月23日に放送された。奥平大兼さんが演じた星崎が、SNSで…
俳優の笹野高史さんが、9月27日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。俳優を志したきっかけを語った。