やくならマグカップも:声優オーディション結果発表 宮地晴、津村ねんど出演

「やくならマグカップも」のビジュアル(C)プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会
1 / 7
「やくならマグカップも」のビジュアル(C)プラネット・日本アニメーション/やくならマグカップも製作委員会

 岐阜県多治見市が舞台で、伝統工芸品・美濃焼がテーマのマンガが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも」の声優オーディションの結果が1月8日、発表され、2000人を超える応募の中から宮地晴さん、津村ねんどさんの2人が選ばれたことが分かった。宮地さん、津村さんは主人公・姫乃たちとは別の学校に通う陶芸部の女子生徒を演じる。

ウナギノボリ

 ゆずな役の宮地さんは「私が声優として初めて携わる作品が『やくならマグカップも』で、初めて演じるのがゆずなです! こんなにすてきな作品に演者として関わることができて幸せです。ゆずなと二人三脚で、作品を作り上げることの魅力や葛藤などを皆さまにお伝えしていきたいと思います! 精いっぱい頑張ります!」とコメント。

 のあ役の津村さんは「地元多治見市が舞台である大好きな作品のアニメに出演することができて飛び上がるほどうれしく、光栄に思います。オーディション中の2カ月間は魔法のような楽しい毎日でした。アニメを見た、皆様に多治見と『やくも』の魅力がしっかり伝えられるように、そして皆様の毎日が楽しくなる魔法をかけられるように頑張ります!」と話している。

 「やくならマグカップも」は、2010年に多治見市の有志や企業が集まり、プロジェクトが始動。2012年から地元IT企業のプラネットがフリーコミックを発行している。脱サラした父親と幼い頃に亡くなった母の故郷・多治見市に引っ越してきた豊川姫乃が、母が伝説の陶芸家であったことを知り、陶芸の世界に引き込まれていく……というストーリー。

 アニメは「キングダム」などの神谷純さんが監督を務め、日本アニメーションが制作する。田中美海さん、芹澤優さん、若井友希さん、本泉莉奈さんらが出演し、前半15分がアニメ、後半15分が実写パートの2部構成となる。4月からCBC、TOKYO MX、MBSで放送。

写真を見る全 7 枚

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画