1958~59年に日本テレビ系で放送された特撮ドラマ「遊星王子」をリメークした映画「遊星王子2021(仮)」が製作され、2021年に公開されることが明らかになった。「いかレスラー」「ヅラ刑事」「日本以外全部沈没」などの“B級映画”で知られる河崎実さんが監督を務める。マンガ「サイレントメビウス」などで知られる麻宮騎亜さんが、“新生”遊星王子のコスチュームデザインを担当する。俳優の日向野祥さんが主人公・遊星王子を演じ、アイドルグループ「欅坂46」の元メンバーの織田奈那さんがヒロイン・大村君子を演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「遊星王子」は、テレビ番組としては、日本初の宇宙人ヒーローものとして人気を集めた特撮ドラマ。宇宙から地球へやってきた遊星王子の活躍を描いた。特撮ドラマ「仮面ライダー」「仮面の忍者赤影」などの伊上勝さんが脚本を手掛けた。1959年には、東映製作の劇場版も公開された。
「遊星王子2021(仮)」は、「遊星王子」を新作映画としてリブートし、現代に伝説のヒーローがよみがえるという。2021年夏から秋の公開を予定している。
昭和33年に、本邦初の宇宙人がヒーローとして放映されたテレビ映画である本作のリブートを監督できるとは、因縁を感じます。昭和33年は私の生年なのです。原作に最大限のリスペクトをささげながら、「異世界からの闖(ちん)入者」が人々とふれ合いながら絆を深めるという、「オバケのQ太郎」「ウルトラマン」をはじめ、わたしの少年時代を魅了した黄金パターンを本作に盛り込み、我々かつての少年が憧れたヒーロー世界を構築したいと思います。殺伐とした世の中を、遊星王子が明るく照らします! 乞うご期待!
この作品のお話をいただいた時は、すごくうれしかったです。僕自身、子供の頃からヒーローが好きで週末になればヒーローショーに連れて行ってもらっていました。そんな自分がヒーローになれる……ワクワクする気持ち半面、プレッシャーも大きいですが。令和の時代にはない、昔の良さもたくさん詰まった作品となるよう遊星王子を演じることができればと思います。映画「遊星王子2021」、ぜひ皆様、ご期待ください!
ヒロインと聞いて最初は不安でしたが、台本を読んだらすごく面白くて! ぜひ挑戦させていただきたいと思いました。どんな映画になるのか、今からとても楽しみです!
テレビアニメ化もされた「チ。 -地球の運動について-」で知られる魚豊さんのマンガが原作の劇場版アニメ「ひゃくえむ。」の追加キャストが発表され、種崎敦美さん、悠木碧さんら豪華声優陣…
マクドナルドとアパレルブランド「グラニフ」がコラボしたTシャツなどのアパレルが、7月8日に発売される。
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の劇場版のタイトルが「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」に決まり、第…
藤子・F・不二雄さんの人気マンガ「ドラえもん」(小学館)のてんとう虫コミックス(てんコミ)第1巻の刊行50周年を記念して発売されるスペシャル版シリーズの最終巻となる第6巻が、6月…
故・鳥山明さんの人気マンガ「ドラゴンボール」とミニカー「トミカ」(タカラトミー)のコラボ第2弾として、「ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール 亀仙人のワゴン車」「ドリームトミカ…