ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
1993~96年に放送されたテレビアニメ「SLAM DUNK(スラムダンク)」で声優を務めた草尾毅さん、緑川光さん、置鮎龍太郎さんが、1月29日に放送されるバラエティー番組「Mr.都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話スペシャル」(BSテレ東)に出演することが分かった。草尾さんらは、「聞くとゾクッとする」をテーマにした朗読劇を披露する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
アニメ「スラムダンク」では、草尾さんが主人公・桜木花道、緑川さんが流川楓、置鮎さんが三井寿をそれぞれ演じた。番組では、「伝説的バスケアニメの三銃士」と紹介され、MCの関さんとのトークコーナーでは、3人の思い出話が語られる。ゲストとして、アニメの大ファンという筧美和子さんも登場し、声優陣の素顔に迫る。朗読コーナーでは、草尾さん、緑川さん、置鮎さんに加え、声優の白石涼子さん、三上枝織さんも出演し、「身の毛もよだつゾクッと話」を朗読する。
草尾さんは「有意義な時間を過ごさせていただきました。このメンバーで、レギュラーでやりたいと思うくらい本当に楽しかったです。全てのお話を聞き終えた時、皆さんの心に何か残せたらいいなと思います。ゾクッと感を楽しみながらご覧いただけたらと思います」とコメント。
緑川さんは「朗読のお仕事は普段からやらせていただいておりましたが、今回僕の中では関さんとお会いできて、お話できたことが一ファンとしてとてもうれしかったです!」と話した。
置鮎さんは「筧さんが金縛りの話をされた時、僕も混ざろうかなと思ったんですけど、話が長くなりそうなので引きました(笑い)。またの機会に。草尾さん、緑川さんとの共演もかなり久しぶりだったので、とても楽しかったです。また次回呼んでください!」とコメントを寄せた。
「Mr.都市伝説 関暁夫のゾクッとする怪感話スペシャル」は、1月29日午後9時~同54分に放送。
収録中はファン心を表に出さないようにと気をつけていたのですが、内心では大興奮していました! 一生の思い出にさせていただきます。特に最後のお話で、バーのお客さんたちが怪談話をするシーンでは、聴かせるテクニックがさすがプロだなと思いました。だんだんと引き込まれていき、最終的にはまんまとゾクッとさせられました。
まさに声優界のアベンジャーズで、まさか共演できるとは思っていなかったです。おのおのが世界観をしっかりと持っていて、それがバランスを崩さず三つどもえのようで、表現者として勉強になりました。そして、ゾクッっとする感覚が極まると最後には感動をもたらすんだということを体感しました。
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…