女優の清原果耶さんが3月20日、東京都内で行われた映画「まともじゃないのは君も一緒」(前田弘二監督)の公開記念舞台あいさつに登場。劇中で、恋愛経験ゼロの香住役を演じている清原さんは、カラオケボックスで歌うシーンに触れられると「初めて完成した作品を見たとき、(そのシーンを)『こんなに使うの!?』って本気で思って……『長っ、絶句……』ぐらいに思った」と当時の驚きを表現して笑いを誘った。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
カラオケでは前田監督の選曲でPUFFYの曲を歌ったといい、「やっている最中は『こんなに使わないだろう、すぐに芝居に移るんだろうな』と思っていたので、のんきにカラオケを楽しんでいました」と笑いながら振り返っていた。
この日は、数学一筋でコミュニケーション能力ゼロの大野を演じた成田凌さんも出席。成田さんは、清原さんとの共演について聞かれると「楽しかったですね。前々から『すごい人がいるぞ』といううわさは聞いていたんですけど、案の定でした。ワンシーン目で『良かった、大野が生きている』と実感することができたのは、清原さんのおかげです」と絶賛。清原さんも「成田さんがものすごく柔軟に合わせてくださる方で。私は爆発しまくっているような役だったので、『大丈夫かな、大丈夫かな』と思って演じていたけど、成田さんがどんと構えてくださっていたので、楽しく撮影できました」と成田さんへの信頼を語っていた。
舞台あいさつには泉里香さん、前田監督も出席。新生活を迎えるシーズンにちなみ、登壇者に「今年やりたいこと」を聞く企画も行われ、清原さんは「世間が落ち着いたら旅行に行きたいと、ずっと昨年から考えていて……どこに行こうか、毎日旅行サイトを見て調べています」と照れ笑い。成田さんは「格闘技」、泉さんは「家庭菜園」とそれぞれ抱負を明かしていた。
映画は高田亮さんが脚本を手がけるオリジナルストーリー。ずっと大好きな数学の世界で生きてきた予備校講師の大野(成田さん)は独身、彼女なしだが“普通”に結婚したいと思っている。しかし“普通”が何か分からず、デートをしてもピントがずれている。教え子の香住(清原さん)は、そんな大野を「普通じゃない」と指摘する唯一の存在。ある日、大野は香住に「どうしたら普通になれる? 普通を教えてほしい」と頼み込むが……というストーリー。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…