Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
5月17日にスタートするNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」のヒロイン・清原果耶さんが主演を務めた同局の連続ドラマ「透明なゆりかご」(総合、2018年)の4夜連続全話一挙再放送。この日は、6日午後11時40分から第8回「妊婦たちの不安」、第9回「透明な子」、最終回(第10回)「7日間の命」(ロング版)を3話連続で放送する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「透明なゆりかご」は、「真実の産婦人科医院物語」といわれている沖田×華(おきた・ばっか)さんの同名マンガが原作。幸せな出産だけでなく、中絶や母体死といった産婦人科の陰の部分にも向き合いながら、時に明るく、時に切なく、主人公たちの「命」への祈りにも似た思いを描き、多くの視聴者の共感と感動を呼んだ。
初主演となった清原さんは、高校の准看護学科に通う17歳で、アルバイトの看護助手として由比産婦人科へやってくる青田アオイ役。瀬戸康史さんが由比産婦人科の院長の由比朋寛、水川あさみさんがアオイの指導につく先輩看護師の望月紗也子を演じ、原田美枝子さん、酒井若菜さんらも出演。脚本は「おかえりモネ」で清原さんと再タッグを組む安達奈緒子さんが手掛けた。
第8回は、アオイ(清原さん)を温かい目で見守ってきた先輩看護師・紗也子(水川さん)の妊娠が判明。子供を持つかどうか悩んできた紗也子は、母になることを選ぶが……。紗也子の夫役で柄本時生さんも登場する。
第9回は、「小学生の娘が性被害に遭ったようだ」との連絡を受け、産婦人科の面々は受け入れ態勢を整える。やがて現れた少女は、アオイの友達・亜美(根本真陽さん)だった……。アオイが図書館で知り合った少女・亜美を演じた根本さんは、昨年の連続テレビ小説「エール」で裕一(窪田正孝さん)と音(二階堂ふみさん)の娘・華の少女時代を務めた人気子役だ。
最終回は、初産の妊婦・辻村灯里(鈴木杏さん)の胎児の異常に気付く院長の由比(瀬戸さん)。大学病院で精密検査をしたところ、重い病気が分かる。生まれても長生きは難しいと知った灯里と夫の拓郎(金井勇太さん)は、中絶も考えるが、悩み抜いた末、榊(原田さん)や紗也子らに見守られて出産することを決意する。
大学病院の協力も得て、誕生後の対応や積極的治療の準備が進められていく。ある日、灯里はそれまで秘めていた悩みをアオイ(清原さん)に打ち明ける……という内容。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…