薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
人気アニメ「交響詩篇エウレカセブン」の劇場版アニメの完結編となる第3作「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」で、音楽ユニット「変態紳士クラブ」とシンガー・ソングライターのkojikojiが主題歌「Eureka (feat. kojikoji)」を担当することが分かった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
変態紳士クラブのGeG(ジージ)さんは「話をもらったときは、ずっと見てきたアニメの? まさかー!と思ってたら、まさかでしかもフィナーレと! 一エウレカセブン好きとしてめちゃくちゃうれしかったです! kojikojiを招いて作った、めちゃくちゃよい曲になってるので皆さま、ぜひ劇場で聴いてみてください!」とコメント。
kojikojiさんは「 今回このようなすてきな作品に、主題歌の一員として参加させていただき非常にうれしく、光栄に思っています。ありがとうございます。優しさや温もりを感じられるよう意識して歌いました。よろしくお願いします」と話している。
アニメを手がける京田知己監督は「今この大変な時代に、そのつらさを発散するような楽曲がはやっていて、そして当然僕も聴いているのですけれど、でも同時にこんな大変な時代だからこそ世の中に優しくて愛にあふれ、包まれるような楽曲が聴こえてきてもよいんじゃないかなと思いました。出来上がった曲は期せずして男女のデュエット曲という、最初に『エウレカセブン』という作品を作った時に最後のクライマックスに流した楽曲と同じスタイルのものになりました。この曲を聴いていろんなものに思いをはせてもらえるとうれしいです」とコメントを寄せている。
「エウレカセブン」は、英雄だった父・アドロックを失ったレントンの前に、LFO(巨大人型ロボットの総称)のニルヴァーシュと反政府組織ゲッコーステイトの少女エウレカが現れ、戦いに巻き込まれていく……というストーリー。テレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」が2005~06年に放送された。
「ハイエボリューション」シリーズは、第1作「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」が2017年9月、第2作「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」が2018年11月に公開された。「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」は今秋、公開予定。
1994~98年に少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で連載された小花美穂さんの人気マンガ「こどものおもちゃ」の描き下ろし特別編が、「ホットペッパービューティー」の公式X(ツイッター…
人気アニメ「名探偵コナン」とセイコーがコラボした腕時計「名探偵コナン×SEIKO クロノグラフ 展示用アクリルスタンド付き」が発売された。価格は6万5780円。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」の初となるスマートフォンゲームアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」のダウンロード数が200万を突破したことが分かった。
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」のゴッドガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグループ…