薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
携帯型育成玩具「たまごっち」シリーズの誕生25周年を記念した新作「Tamagotchi Smart(たまごっちスマート)」(バンダイ)が、11月23日に発売されることが分かった。コーラルピンク、ミントブルーの2色で、価格は各7480円。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「“スマート”なたまごっち」がコンセプトの玩具で、スマートウォッチのように身につけて持ち歩くことができるウエアラブルタイプ。シリーズ初となるタッチパネル対応の液晶を搭載し、キャラクターに直接触れる感覚で世話ができる。マイク機能により、キャラクターに話しかけることも可能。ユーザーが答えた質問の内容を記憶し、行動するなど、育て方によってキャラクターの成長が変化する。コミュニケーションを取れば取るほど、ユーザーに懐くようになる。
育成キャラクターは10種で、初代たまごっちからおなじみのまめっち、くちぱっちに加え、恐竜風のギャル・ぎゃおぎゃるっち、和を大切にするわわっちなど、トレンドを取り入れた新しいキャラクターが登場する。別売りの連動アイテム「たまスマカード」(1100円、11月23日発売)を本体に挿入すると、育成キャラクターやアイテムがダウンロードできる。
発売に先駆け、バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で、「Tamagotchi Smart 25thアニバーサリーセット」を6月17日~7月2日に先行抽選販売する。限定カラーの「Tamagotchi Smart」と、初代たまごっちを再現したキャラクターやアイテムが楽しめる連動アイテム「たまスマカード 1996 フレンズ」のセットで、価格は7480円。8月に発送予定。
9人組ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」が、Tamagotchi Smartのスペシャルサポーターに就任した。NiziUとTamagotchi Smartのコラボ動画が、順次公開される。
アニプレックスと中国最大級の動画サイト「bilibili」による完全新作オリジナルアニメ「TO BE HERO X」のジャパンプレミアが3月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)が3月7日に公開され、22日間で観客動員数が220万人を突破したことが分…
アニメ「マクロス」シリーズの可変戦闘機バルキリーを美少女化したプラモデル「ヴァリアブルファイターガールズ(V.F.G.)」(青島文化教材社)の新商品として「V.F.G. No.M…
「あまつき」「花燭の白」などの高山しのぶさんのマンガが原作のテレビアニメ「ハイガクラ」が、2025年夏にTOKYO MX、サンテレビ、BS朝日で放送を再開することが分かった。テレ…
特撮ドラマ「仮面ライダーV3」の玩具「EX三輪車 『仮面ライダーV3』 仮面ライダーV3 Aタイプ」「EX三輪車 『仮面ライダーV3』 ライダーマン Aタイプ」(プレックス)が発…