名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
「ヤングアニマル」(白泉社)で連載中の天原さん原作、クール教信者さん作画のマンガが原作のテレビアニメ「平穏世代の韋駄天達」が、フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で7月にスタートした。派手なアクション、独特の極彩色、エロ、グロ……と「平穏世代の韋駄天達」の映像は刺激的だ。アニメを手がけるフジテレビの松尾拓プロデューサーは「ギリギリを攻めた」と語る。ぶっ飛んでいて、見たことがない映像を目指したという同作の制作の裏側を聞いた。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「平穏世代の韋駄天達」は、韋駄天と魔族、人類の三つどもえのバトルロワイヤルを描く。戦いの神だが、戦いの経験のない“平穏世代の韋駄天”たちの前に、魔族が復活し、種の存続を懸けたバトルを繰り広げる。アニメは、「呪術廻戦」「ドロヘドロ」「どろろ」などのMAPPAが制作する。
そもそも同作は、天原さんがウェブで公開していたマンガから生まれた。カルト的な人気はあったが、一般的な知名度が高かったわけではない。
「5年くらい前に、ウェブで公開されている天原さんのマンガを読み、天才だ!とすぐに感じました。編集者の手が入っているわけではなく、その才能がむき出しのまま載っていました。ウェブマンガの世界では伝説的な作品でしたが、いわゆる“ど真ん中”なわけではありません。カルチャーは辺境から生まれるものとも考えています。とんでもない作品にスパイスを混ぜて、映像化したかった」
どこに“天才”と感じたのだろうか?
「キャラクター全員が生き生きと動いていて、みんな倫理観がないのが新鮮に見えました。『ザ・ボーイズ』『スーサイド・スクワッド』など悪人ばかりの作品が世界的に人気ですが、『平穏世代の韋駄天達』は時代を先取りしていた。正義と悪の二項対立ではなく、それぞれがやりたいことをやる。カオスなところが素晴らしい」
「振り切った表現」も魅力だ。
「振り切った表現は2種類あると思っています。一つは日常系のように、疲れた時に気持ちよくなれるようなある種の“あるある”を極めたもの。もう一つは、現実世界では触れられないものに全振りした作品です。正義があると分かりやすくなるけど、全員悪人だと何が起こるのか分からない。予定調和ではないところが今っぽいかもしれない」
エロ、グロも作品の重要な要素だ。テレビアニメとして放送するのは難しいのでは?とも考えてしまうが、攻めまくった。
「お行儀はよくないけど、面白い。あけすけで性的なギャグもあります。ただ、エロ、グロだから面白いというわけではありません。やりすぎじゃないか?とも言われるのですが、そこは損ないたくないし、その手触りを死守しないといけないと考えています。ギリギリを攻めています。こんなに攻めていいの?と不安になるかもしれませんが」
アニメを手がけるMAPPAは、これまでも数々の作品で映像美が話題になってきた。「平穏世代の韋駄天達」は、前衛的ではあるが、ポップでもあり、“新しい映像”を見せてくれる。松尾プロデューサーは「平穏世代の韋駄天達」のアニメ化は「MAPPAじゃないと成立しないと思っていました」とも語る。
「『平穏世代の韋駄天達』は、普通の映像では魅力を引き出せない。MAPPAは魔法をかけてくれるように、作品をジャンプアップしてくれます。ぶっ飛んだ極彩色は城所聖明監督のアイデアです。倫理観のないキャラクターばかりのぶっ飛んだ世界観に映えます。映像的に新しく、ポップにも見えます。見たことがない映像を見られるはずです」
「平穏世代の韋駄天達」は、天才的な原作、MAPPAの映像表現、ギリギリを攻める決断……とさまざまな要素が化学反応を起こすことで“新しい映像”が生まれた。アニメはまだ始まったばかり。今後も刺激的で斬新な映像表現に期待したい。
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…