上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
テレビ朝日の長寿紀行番組「世界の車窓から」のナレーションでおなじみの俳優の石丸謙二郎さんが、8月3日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(同)に出演する。67歳の石丸さんは、登山にスキー、ウインドサーフィンと趣味のアウトドアについてや、65歳で習い始めたピアノ、昨年新たに始めたという墨絵など“60代の青春”を謳歌(おうか)していると話す。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「世界の車窓から」の落ち着いた語り口調が印象的な石丸さんだが、かなりの「アウトドア人間」で、登山やスキー、ウインドサーフィンと、暇さえあれば外に出る活動派だという。昨年からは、趣味に新たに墨絵も加わり、筆を片手に訪れた先々で創作活動に没頭していると語る。
また、おととし、65歳にしてピアノも習い始めたという石丸さん。これまで楽器の経験は全くなく、楽譜も読めない状態から始めたが、7カ月の猛特訓の末、ドビュッシーの「月の光」をマスターしたのだとか。さらに、亡父との幼少期の音楽にまつわるエピソードも明かす。亡父は作曲家・古賀政男さんの弟子で、家ではギターやバイオリンを弾いていたため、小さい頃から音楽に触れる生活だったという。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。ラストで登場した謎の女性について、SN…
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)。5月4日放送の第5回の副題は「いざ!…
俳優の山口紗弥加さんが、綾瀬はるかさん主演で6月21日にスタートするNHKの連続ドラマ「ひとりでしにたい」(総合)に出演することが分かった。主人公・山口鳴海(綾瀬さん)の伯母で、…
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが、4月28日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に7年ぶりに出演する。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第4回が、4月27日に放送される。同…
2025年04月27日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。