対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
女優の清原果耶さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第18週「伝えたい守りたい」(9月13~17日)の週間平均視聴率(世帯)が16.1%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが9月21日、分かった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第18週では、2019年、百音(清原さん)は24歳に。サポートを続けていた車いすマラソン選手の鮫島(菅原小春さん)が、ついに国際大会の代表の座を手にする。新しいビジネスに精力的な朝岡(西島秀俊さん)は、今度は一般の人から天気の情報を集めるアプリの運用を始めていた。百音は、故郷・気仙沼への思いも手伝って、社長の安西(井上順さん)に地域密着型の気象サービスの新事業を提案する。そんな中、大型の台風が日本列島に迫る。
台風の影響で長野の河川が氾濫する恐れがあると判断した朝岡。運営するサイトにも、視聴者から次々と情報が送られてくる。そこで、朝岡は百音と共にインターネットを使って、情報を配信し始める。台風が去り、百音と朝岡が安堵(あんど)したのもつかの間、今度は、別の不穏な投稿が……という展開だった。
「おかえりモネ」は、「透明なゆりかご」(NHK、2018年)、「きのう何食べた?」(テレビ東京系、2019年)の脚本家・安達奈緒子さんによるオリジナル作品。宮城県気仙沼生まれのヒロインが、同県の登米(とめ)で青春を過ごす中で、気象予報士の資格を取り上京。民間の気象会社に就職し、天気予報にまつわるさまざまな経験を積み、そこで得た経験をもとに故郷に戻って、人々に貢献する物語だ。
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が、4月24日に放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する松嶋菜々子さん。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさ…
タモリさんが司会を務め、多彩なテーマを深掘りするテレビ朝日の特番「タモリステーション」。4月25日午後8時~同9時48分放送の番組では、JR東海の全面協力で、1964年の誕生から…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が4月24日に放送され、“特撮ヒーロー”の共演が話題になった。