薬屋のひとりごと
第35話 狩り
3月21日(金)放送分
岐阜県多治見市が舞台で、伝統工芸品・美濃焼がテーマのフリーコミックが原作のテレビアニメ「やくならマグカップも」の第2期「やくならマグカップも 二番窯」のイベント「『やくならマグカップも 二番窯』10月スタート放送記念イベント in 多治見市」の模様が放送されることが分かった。特番「~応援ありがとう!イベント~ やくならマグカップもin多治見」としてTOKYO MXで12月27日午後10時半、BS11で12月27日午後11時、CBCテレビで12月30日午前5時15分に放送される。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
イベントは10月9日、多治見市のバロー文化ホールで開催され、声優の田中美海さん、芹澤優さん、若井友希さん、本泉莉奈さんが登場。声優陣がアニメ、“聖地”多治見への思いを語ったほか、声優陣によるユニット「MUG-MO」がアニメパートのオープニングテーマ「扉を開けたら」「夢中の先へ」を歌った。
「やくならマグカップも」は、2010年に多治見市の有志や企業が集まり、プロジェクトが始動。2012年から地元IT企業のプラネットがフリーコミックを発行している。母の故郷・多治見市に引っ越してきた豊川姫乃が、母が伝説の陶芸家であったことを知り、陶芸の世界に引き込まれていく……というストーリー。
前半15分がアニメ、後半15分が実写パートの2部構成で、実写パートに声優の田中美海さんらが出演し、多治見のさまざまなスポットを訪れ、魅力を紹介。テレビアニメ第1期が4~6月に放送された。第2期「やくならマグカップも 二番窯」がCBCテレビ、MBS、TOKYO MX、BS11、AT-Xで放送中。
三浦糀さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「アオのハコ」の最終回となる第25話「それでも」がTBS系で3月27日に放送される。
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれ、テレビアニメ化されたことも話題になった魚豊さんのマンガ「チ。 -地球の運動について-」が、舞台化されることが分かった。「舞台『チ。…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」と、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)がコラボし…
故・高畑勲監督の展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」が、6月27日から麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区)で開催されることが分かった。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの劇場版は総集編が、アマゾンの動画配信サービス「Prime Video」で4月4日から配信されることが分かった。