薬屋のひとりごと
第35話 狩り
3月21日(金)放送分
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のオダトモヒトさんのマンガが原作のテレビアニメ「古見さんは、コミュ症です。」の最終話「文化祭です。」ほかが、12月22日深夜からテレビ東京ほかで順次放送される。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
最終話は、「文化祭です。」「後夜祭です。」「打ち上げです。」を放送する。文化祭当日、長名なじみはひそかに一儲けを狙っていた。事業は大成功だったが、先生に見つかり失敗。次は正当な方法で宣伝を試みるといい、校内を古見硝子、只野仁人で回ることを提案する。
その後、クラス発表で見事最優秀賞を取ったはずの1年1組だったが、なじみの不正行為がばれ、取り消しになってしまう。しかし、古見の「楽しかったです」という言葉でクラスは笑顔に。伊旦高校恒例のダンスパーティーが始まり、古見が参加したそうなそぶりを見せる。文化祭の打ち上げの様子も描かれる。
「古見さんは、コミュ症です。」は、2015年に「週刊少年サンデー」に読み切りが掲載され、2016年に連載をスタートした“コミュ症”コメディー。人の気持ちを察するのが得意な只野仁人が、コミュニケーションが苦手な“コミュ症”の古見硝子の「友達を100人作る」という夢に協力することになる……というストーリー。
三浦糀さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「アオのハコ」の最終回となる第25話「それでも」がTBS系で3月27日に放送される。
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれ、テレビアニメ化されたことも話題になった魚豊さんのマンガ「チ。 -地球の運動について-」が、舞台化されることが分かった。「舞台『チ。…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」と、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)がコラボし…
故・高畑勲監督の展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」が、6月27日から麻布台ヒルズ ギャラリー(東京都港区)で開催されることが分かった。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの劇場版は総集編が、アマゾンの動画配信サービス「Prime Video」で4月4日から配信されることが分かった。