松竹と東映がタッグを組んだ特撮映画「大怪獣のあとしまつ」(三木聡監督、2月4日公開)の公開を記念して、カプセルトイ「HGシリーズ 松竹×東映 怪獣まつり」(バンダイ)が発売される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「大怪獣のあとしまつ」と松竹制作の怪獣映画「宇宙大怪獣ギララ」(1967年)、東映制作の特撮ドラマ「キャプテンウルトラ」(1967年)がコラボしたカプセルトイ。「宇宙大怪獣ギララ」に登場するギララ、「キャプテンウルトラ」のメタリノーム、「大怪獣のあとしまつ」に登場する死んだ巨大怪獣・希望、アイテムのキノコをラインアップする。価格は各500円。1月24日から順次先行発売され、2月に本発売される。
希望のソフトビニール製フィギュア「ソフビ人形『希望』」も2月6日に発売される。「大怪獣のあとしまつ」の造形技師を務める若狭新一さんの製作会社・MONSTERSが原型を製作し、生前の希望をフィギュア化した。全高約23センチ。価格は1万2000円(税抜き、以下同)。同作のサウンドトラック「映画『大怪獣のあとしまつ』オリジナル・サウンドトラック」が2月2日に発売される。価格は2315円。
東映特撮の公式YouTubeチャンネルでは、「怪獣セレクション」と題して「大怪獣のあとしまつ」の世界観にちなんだ10作品を1月28日午前11時から無料配信する。「仮面ライダー響鬼」の第21話「引き合う魔物」(2005年)、「キャプテンウルトラ」の第14話「金属人間メタリノームあらわる!!」(1967年)、「巨獣特捜ジャスピオン」の第1話「巨大怪獣の惑星」(1985年)、「太陽戦隊サンバルカン」の第30話「大暴れ夢の大怪獣」(1981年)、「激走戦隊カーレンジャー」の第29話「予期せぬ大怪獣事故!!」(1996年)、「恐竜・怪鳥の伝説」(1977年)、「怪竜大決戦」(1966年)、「シリーズ怪獣区 ギャラス」(2019年)などをラインアップする。2月6日まで。
(C)2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会(C)1967 松竹株式会社 (C)東映
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するガルバルディβのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> RMS-117 ガルバルディ…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系、土曜午後5時)に登場するジャイアンこと剛田武が6月15日に誕生日を迎えることを記念して、6月14日のレギュラー放送でオリジナルエピソード「…
アニメ「機動戦士Zガンダム」のZガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゼータガンダム」(バンダイスピリッツ)が4月26日に発売された。「機動戦士Ζガンダム A New T…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」」のフェースタオル「薬屋のひとりごと ポートレイトフェイスタオル vo…