ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
人気アニメ「コードギアス」シリーズなどで知られる谷口悟朗監督のオリジナルプロジェクト「エスタブライフ」のテレビアニメ「エスタブライフ グレイトエスケープ」に声優として嶺内ともみさん、高橋李依さん、長縄まりあさん、速水奨さん、三木眞一郎さんが出演することが2月3日、分かった。メインキャラクターとなる5人組の「逃がし屋」のキャストで、嶺内さんがリーダーのエクア、高橋さんが運動能力抜群の早撃ちガンウイザード・フェレス、長縄さんがスライム人間のマルテース、速水さんがオジサンAIロボットのアルガ、三木さんが「わん」しか口に出せない狼の獣人・ウルラをそれぞれ演じる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
アニメは、AIに管理された実験都市・東京が舞台で、逃がし屋は、街が分断され、自由に行き来できなくなった東京から別の街へ逃げたい人を「逃がす」者たち。逃げたい人から依頼を受けると、あらゆる方法を駆使して追っ手の裏をかき、本来は不可能である街の移動を成し遂げる。逃がし屋が登場するティザーPVもYouTubeで公開された。
「エスタブライフ」は、“魔改造”された東京が舞台のプロジェクトで、テレビアニメ、劇場版アニメ、スマートフォン向けゲームでメディアミックス展開する。テレビアニメは、新宿、上野、府中といった街がガラパゴス的な進化を遂げた「クラスタ」が無数に存在する世界で、人々を逃がすことをなりわいにする逃がし屋の活躍を描く。
「ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)」などの橋本裕之さんが監督を務め、「フルメタル・パニック!」などの賀東招二さんがシリーズ構成・脚本、「ポケモンGO」などのコザキユースケさんがキャラクターデザイン原案を担当する。「シドニアの騎士」などのポリゴン・ピクチュアズが制作する。フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で4月から放送される。米国のアニメ配信サービス大手のクランチロールでも配信される。
エクア役の嶺内ともみです! 「逃がし屋」のお話、ということでどんな人を逃がすのだろうと毎話ドキドキしながら台本をめくっていました……! さまざまな展開が発表されていますが、このテレビアニメ「エスタブライフ グレイトエスケープ」では、皆さんにエスタブライフの世界観が伝わったらうれしいです。5人の可愛いやりとりや、逃がし屋としての絶妙なチームワークにも注目です(笑い)!
今作はチームごとの分散収録でしたが、とっても空気のいい座組で、毎回のプレスコが本当に楽しく幸せな時間でした! 登場キャラクターも、個性的な人?たちしかいなくて(笑い)。毎話、関われてうれしいなとほくほくした大好きな作品です。ぜひ、頭を空っぽにして、エスタブライフの世界へ一緒に「逃げ」ちゃいましょう!
マルテースでしゃべるのがすごく楽しいのに、プレスコ収録ということで、自由奔放にしゃべれてもっともっと楽しかったです! もちろん皆さんとの掛け合いも! 完成して動くキャラクターたちを見るのが今からワクワクです! 独特なエスタブライフの世界を楽しみに待っていてください!
あれ? 僕でいいの?と思いつつ、あのルックスにひかれ、ウズウズしましたね。ストーリーとキャラクターが、破天荒でユニークなので、全編お見逃しなく!
いただいた役の名前が「ウルラ」。早速資料に目を通し、台本を読ませていただきました。そこにあったせりふは「ワン」もしくは「ワンワン」……。いろいろと考え、現場で相談させていただきながら収録させていただきました。プレスコだからできたコトも多くあり、かつ、速水さんとの(ある意味)コンビなのもうれしかったです。
アニメ「機動戦士Zガンダム」の公式外伝「A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」に登場するリーベン・ヴォルフのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144…
アニメなどが人気の「機動警察パトレイバー」の新作アニメ「機動警察パトレイバー EZY(イズィー)」の公開に向けたイベントの第1弾として4月13日、すみだ産業会館(東京都墨田区)で…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のノンクレジット版エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。人気VT…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のイベントが4月5日、高知県民体育館(高知市)で開催され、壬氏役の大塚…