薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
“ヤングマガジン芸人”のケンドーコバヤシさん、「サバンナ」の高橋茂雄さん、バカリズムさんが、3月14日発売のマンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)第15号に登場する。「ザ・ファブル」「1日外出録ハンチョウ」「監獄学園(プリズンスクール)」の魅力を語る。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
3月10日に放送された人気バラエティー番組「アメトーーク!」(テレビ朝日系、木曜午後11時15分)で、同誌を愛読するケンドーコバヤシさんらヤングマガジン芸人が集結。同誌のマンガの魅力を語った。
第15号では、ヤングマガジン芸人がマンガに登場。お笑いコンビ「麒麟(きりん)」の川島明さんが「税金で買った本」、ケンドーコバヤシさんとムーディ勝山さんが「ザ・ファブル The second contact」、「磁石」の永沢たかしさんが「パリピ孔明」、「サバンナ」の高橋茂雄さんが「1日外出録ハンチョウ」、バカリズムさんが「ケンシロウによろしく」に登場する。
ケンドーコバヤシさんがプロデュースしたグラビアが、3月28日発売の同誌第17号に掲載される。「とにかく何かに挟まって身動きとられへんというシチュエーション」でロサリオ恵奈さんを撮影する。
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…