ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」が製作され、2023年初夏に前後編として公開されることが4月28日、明らかになった。同シリーズの最終章となる「シャドウ・ギャラクティカ編」が前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として製作されることになった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「シャドウ・ギャラクティカ編」は、新たなる敵、シャドウ・ギャラクティカが出現し、セーラー戦士たちが最後の戦いに挑むことになる。東京の夜景をバックに物憂げな表情を浮かべるエターナルセーラームーンが描かれたティザービジュアルも公開された。「もう一度、あなたに会いたい」「セーラー戦士、最後の戦いがはじまる―。」というコピーが添えられている。特報もYouTubeで公開され、自らの力のため愛する人や仲間を戦いに巻き込んでしまうセーラームーン/月野うさぎが葛藤しながらも、運命を受け入れ、戦いを決意する様子が描かれている。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された人気マンガ。テレビアニメが1992~97年に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義の美少女戦士に変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれている。コミックスの世界累計発行部数は約4600万部。2022年に連載開始30周年を迎える。
新作アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」が2012年に始動した20周年プロジェクトの一環として制作され、2014、2015年に第1、2期が動画配信サービス「ニコニコ生放送」ほかで配信されたほか、テレビアニメも放送。2016年に第3期が放送された。第4期「デッド・ムーン編」が前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」として製作され、2021年に公開された。
原作・総監修:武内直子▽監督:高橋知也▽脚本:筆安一幸▽キャラクターデザイン:只野和子▽音楽:高梨康治▽美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)▽アニメーション制作:東映アニメーション、スタジオディーン
三石琴乃▽金元寿子▽佐藤利奈▽小清水亜美▽伊藤静▽福圓美里▽皆川純子▽大原さやか▽前田愛▽藤井ゆきよ▽野島健児
特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの新作「ウルトラマンオメガ」が制作され、テレビ東京系で7月5日から毎週土曜午前9時に放送されることが分かった。世界で同時期に放送、配信される。ヒ…
1980年代を中心に人気を集めたロボットアニメ「重戦機エルガイム」に登場するエルガイムのプラモデル「HG 1/144 エルガイム」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグルー…
アニメやゲームなどが人気の「アイカツ!」と「プリパラ」がコラボした劇場版アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」が制作され、今秋に公開されることが…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」の第2期が、7月からTOKYO MX、BS日テレほかで放送…
「先生!」「高校デビュー」「青空エール」などで知られる河原和音さんのマンガが原作のテレビアニメ「太陽よりも眩しい星」がTBSで10月から放送されることが分かった。岩田朔英役の藤寺…