ツイッターなどで人気の猫と飼い主の日常を描いたコミックエッセーが原作のテレビアニメ「夜は猫といっしょ」が、8月3日深夜からTOKYO MX、AT-Xで順次放送されることが分かった。高垣彩陽さんが猫のキュルガを演じるほか、日野聡さんがキュルガの飼い主のフータくん役、種崎敦美さんがフータくんの妹のピーちゃん役として出演することも発表された。シンガー・ソングライターの伊東歌詞太郎さんが主題歌を担当する。
高垣さんは「オーディション要項に『リアルな猫の鳴き声の芝居で』とあったので、ぜひ頑張りたい!と、かなり気合を入れて臨みました。フータくん、ピーちゃん、そしてたくさんの人に愛されるキュルガの声をアニメで担当させていただけて光栄です! 猫が身近な方には共感が詰まっていますし、そうでない方にも、愛らしいキュルガとの日常から、猫との生活の魅力を感じていただけたら幸いです」とコメント。
日野さんは「私自身、フータくん同様に猫の生態には詳しくはないので、フータくんと共に可愛い猫の日常を楽しみながら彼を演じていこうと思います。最高に癒やされる『夜は猫といっしょ』どうぞご期待ください♪」と話している。
種崎さんは「猫ってどうしてあんなに可愛いのでしょう。私もその存在に毎日癒やされております。猫への『愛(いと)しい』が詰まりに詰まった作品だと思いますので、携わることができてとても光栄です。どうぞよろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。
伊東さんは「何を隠そう僕も2匹の猫を飼っていたので、キュルガの言動に『分かるー!』と思うところ、『あ、ここは僕の猫と違う!』というところ、やっぱり猫って個性がそれぞれあって愛しいなと思いながら楽しんでました。きょうも僕は僕の飼っている猫をめちゃくちゃ愛してます。こんなすてきなテーマを曲にできて、そこもまたうれしい。僕は、キュルガも僕の猫も、ありとあらゆる動物を愛しています。曲、アニメと共にお願いだから聞いてください!」とメッセージを送った。
「夜は猫といっしょ」は、猫のキュルガと飼い主のフータくんのリアルな日常を描くキュルZさんのコミックエッセー。ツイッターに投稿された短編が反響を呼び、書籍化された。KADOKAWAからコミックスが第3巻まで発売されている。アニメは、「異世界かるてっと」などの芦名みのるさんが脚本、監督を務め、「異世界かるてっと」などのスタジオぷYUKAIが制作する。
声優で歌手の小倉唯さんが、キングレコードから日本コロムビアにレーベル移籍することが8月15日、分かった。移籍第1弾シングルが今冬、発売される。アーティストイメージカラーのピンクを…
特撮ドラマ「仮面ライダーW」の続編マンガが原作のアニメ「風都探偵」の第3話で、上木彩矢さんとTAKUYAさんが歌う挿入歌「W-G-X ~W Goes Next~」が解禁された。上…
アニメ「マクロスΔ(デルタ)」から生まれた音楽ユニット「ワルキューレ」の単独最後となるファイナルライブツアー「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last …
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!サンシャイン!!」のイベント「Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING」が8月13、14日、アニメ…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!サンシャイン!!」のイベント「Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING」が8月13、14日、アニメ…