薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
アニメやゲームが人気の「アイカツ!」シリーズの劇場版「劇場版アイカツプラネット!」「アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~」の舞台あいさつが7月16日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、木村隆一監督が登場した。木村監督は、2012年にスタートしたテレビアニメ第1弾「アイカツ!」から同シリーズを手がけてきた。「アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~」は、初代「アイカツ!」の完全新作ストーリーとなったことも話題になっており、「久しぶりに最初の『アイカツ!』のキャラクターを動かせるので、何をやろうか?と考えたけど、いつもと変わらない『アイカツ!』を作ることが、喜んでいただけると思いました。10年間、作品を愛していただいているのは、とてもとてもうれしいこと。感謝の気持ちを込めながら作ったつもりです」と話した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
木村監督は初代「アイカツ!」で特に印象的だったエピソードとして最終回を挙げ「特に思い出深い。3年半はあっという間でしたが、当時は長い時間のような気がしていました。最終回を作り終えた時は、涙がこぼれそうになるくらいいろいろなことを思い出しました。(新作で)その続きを作れたことがうれしい」と思いを明かした。
舞台あいさつには、伊達花彩さん、小椋梨央さん、長尾寧音さん、渡邊璃音さん、瑞季さん、エイミーさん、宇野愛海さん、羽野瑠華さん、下地紫野さんも登壇した。
「アイカツ!」は、女の子がトップアイドルを目指す姿を描くプロジェクトで、2012年10月に始動。テレビアニメ第1弾「アイカツ!」が2012年10月~2016年3月、第2弾「アイカツスターズ!」が2016年4月~2018年3月、第3弾「アイカツフレンズ!」が2018年4月~2019年9月に放送。歴代キャラクターが集合するテレビアニメ「アイカツオンパレード!」が2019年10月~2020年3月に放送された。
「アイカツプラネット!」は、私立星礼高等学校に通うごく普通の高校生・音羽舞桜が、トップアイドル・ハナとしてアイドル活動することになる……というストーリー。実写とアニメが融合したテレビ番組が2021年1~6月に放送された。「劇場版アイカツプラネット!」は、舞桜が大切な人に感謝を伝えるために「アイカツプラネット!大感謝祭」を開催することになる。
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」と、昨年「GReeeeN」から改名した「GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)」の楽曲「キセキ」のコラボミュージッ…
1975~77年に放送されたスーパー戦隊シリーズ第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」が、4月5日に放送開始50周年を迎える。これを記念して、劇場版「秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として、宮崎遊さん、鈴木崚汰さんが出演することが分か…
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)の観客動員数が247万人を突破したことが分かった。興行収入は30億円に迫…
2025年03月31日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。