アメトーーク!
ボケツッコミ分かりにくい芸人
4月17日(木)放送分
8月1~5日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。1日は女優の多岐川裕美さん、2日は俳優の鈴木福さん、3日は女優の渡辺美佐子さん、4日はお笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリさんが登場する。5日は、当初7月8日の放送予定だったが、緊急ニュースのため延期されていた、バイオリニストの廣津留すみれさんと母の真理さんの回を放送する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
2021年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」での好演も話題になった多岐川さん。意外にも朝ドラへの出演は初めてで、突然の出演オファーで驚いたと振り返る。娘で女優の多岐川華子さんとは“バツイチ”同士で現在2人暮らし。ヨガのインストラクターでもある華子さんと一緒に行うストレッチ映像や、本格的に始めたという手料理など「おうち生活」を明かす。
6月で18歳になり、新成人となった鈴木さん。人気子役として話題になった7歳のときの番組など、懐かしの映像と共に成長を振り返る。休日は料理に挑戦しているといい、小豆を煮るところから「おはぎ」を作り、家族にふるまったというほっこりエピソードも明かす。子供の頃からの夢は変わらず「仮面ライダーになること」で、2012年の番組初出演から約10年ぶりに自作の変身ポーズをスタジオで披露する。
6月に上演した公演を最後に、舞台の仕事を引退した渡辺さん。初舞台を踏んでから68年、大きな節目を迎えた今の気持ち、今後の暮らしについて明かす。TBSのプロデューサーだった夫を8年前に亡くし、現在は愛息との2人暮らし。息子のために毎日バランスのよい食事を作ることが、自身の健康管理にもつながっていると話す。
1972年5月、沖縄がアメリカから本土復帰したちょうど1週間後に生まれたというゴリさん。沖縄では復帰の年に生まれた子を「復帰っ子」と呼び象徴的な存在とされているが、そ
んな復帰っ子のゴリさんが、これまで見てきた沖縄の歩みを語る。県民の4分の1が犠牲になったともされる沖縄戦。ゴリさんの家族は当時のことについて口を閉ざしていたというが、たった一度だけ母が語ってくれた壮絶な戦争体験も紹介する。
同局の平日朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時~同9時55分)の金曜コメンテーターも務める廣津留さん。ハーバード大とジュリアード音楽院という学問と音楽の最高峰をいずれも首席で卒業した英才だ。そんな廣津留さんは、一度も塾に通ったことがなく、この日一緒に登場する母・真理さんの教えから学んだという。真理さんは、廣津留さんが2歳の時から英語を教えていたといい、当時使っていたアイデアあふれる手作り教材を紹介する。廣津留さんによるバイオリン演奏も披露される。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
2025年04月18日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。