女優の古川琴音さんが主演を務めるNHKの特集ドラマ「アイドル」(総合)が、8月11日午後7時半から放送される。「戦時下のエンターテインメント」がテーマで、伝説の劇場「ムーランルージュ新宿座」の絶対的エースとなった明日待子(古川さん)という一人のアイドルの青春を描いたドラマとなっている。
2020年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」の脚本を手がけた八津弘幸さんのオリジナル。物語には劇場での歌とダンスをぜいたくに盛り込んだ。山崎育三郎さん、愛希れいかさん、正門良規さん、田村芽実さん、椎名桔平さんが出演し、アイドルグループ「つばきファクトリー」「BEYOOOOONDS」のメンバーが歌やダンスでショーを彩るほか、4人組グループ「純烈」も登場する。
昭和11(1936)年、岩手から上京した小野寺とし子(古川さん)はスターになるため、新宿の劇場「ムーラン・ルージュ」のオーディションを受ける。その場で支配人兼プロデューサーの佐々木千里(椎名さん)や劇場の看板女優・高輪芳子(愛希さん)の目に留まり、座員として劇場で働き始める。とし子は下積み生活を続け、寝る間を惜しみ、1日の大半を稽古(けいこ)や本番のステージに費やしていた。 そんな中、ある事がきっかけで、とし子はステージのセンターに立ち、歌い踊ることになる。
半年後、とし子は名前を“明日待子”に変え、同僚の小柳ナナ子(田村さん)らとともに、若手グループを結成し、圧倒的人気を誇っていた。大勢のファンが詰めかけ、劇場は連日満員御礼となった。待子は不動のセンターとなり、ファン一人一人の恋人“アイドール”となった。
その一方、日本は戦争へ突き進み、その影響はムーラン・ルージュにも及ぶ。劇場のシンボルだった赤い風車が取り外され、看板俳優の山口正太郎(山崎さん)も出征し、やがて待子も戦地のファンの 期待に応えようと、戦争に協力していく……。
俳優の深川麻衣さんが主演し、前田敦子さん、石井杏奈さんが共演の連続ドラマ「彼女たちの犯罪」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の最終回が、9月21日に放送された。毎…
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は9月25日から最終週(第26週)「スエコザサ」に入る。ヒロイン・寿恵子役の浜辺美…
堺雅人さんが主演を務めた日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(TBS系、日曜午後9時)の最終回が9月17日に放送された。ベキ役の役所広司さんの芝居に、SNSでは「涙なしでは見ら…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。9月24日の放送では、中学校の英語教員を務…
のんさんが主演を務めた、2013年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あまちゃん」の第150回が、NHK・BSプレミアムで9月23日に再放送された。チャリティーリサイタルのた…