俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第35回「苦い盃(さかずき)」が9月11日に放送され、歩き巫女(大竹しのぶさん)が源実朝(柿澤勇人さん)に“ある忠告”をするシーンが注目を集めた。
和田義盛(横田栄司さん)の館を訪ねた実朝。義盛がよく占ってもらっているという、一人の老婆を紹介される。義盛が“おばば”と呼ぶ歩き巫女は、実朝にこう告げる。「雪の日は出歩くな。災いが待っている」と……。
SNSでは「雪の日…雪の日…あ…」「あれ、この歩き巫女ホンモノか?」「あぁ雪の日…ババア何者…」などと視聴者は反応。「雪の日…こんな早い段階で予言されちゃったよ…」「雪の日、フラグが立ちました」「本日のパワーワード『雪の日は出歩くな』」「雪の日の災いってもうアレしかないやん」「雪の日のフラグをいただきました。いらんフラグだわ」といった感想も書き込まれた。
特殊メークを施し、歩き巫女を演じた大竹さんに対しては、「これ、大竹しのぶ?」「大竹しのぶ、これかwww」「全く分からん! すごすぎる!」と驚きの声が上がった。
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。
今年で8回目を迎える、女性のお笑い芸人の中から“笑いの女王”を決めるコンテスト「女芸人No.1決定戦 THE W(ザ ダブリュー) 2023」の決勝が、12月9日午後7時から生放…
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也さんがMCを務め、総勢20人の人気芸人がトークの総合力を競う「上田晋也のトーク検定2023」(フジテレビ系)が12月9日午後9時から放送…
テレビ東京系の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。12月9日の放送では、クリスマスシーズンを迎えて“イルミネーションの穴場”と言われている東京都足立…
スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の第40話「我は王で王子なり」が、12月10日に放送される。
特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」(テレビ朝日系、日曜午前9時)第14話「パクっとレックス!キケンなエックス」が、12月10日に放送される。