アニプレックスのノベルゲームブランド「ANIPLEX.EXE」のゲーム「ATRI -My Dear Moments-」がテレビアニメ化されることが分かった。「やがて君になる」などの加藤誠さんが監督を務め、花田十輝さんが脚本を担当する。TROYCAが制作する。コミカライズが10月7日発売の雑誌「コンプティーク」(KADOKAWA)11月号で連載をスタートする。9月24日、アニプレックスのオンラインイベント「Aniplex Online Fest 2022」で発表された。
同作は、2019年に誕生した「ANIPLEX.EXE」の第1弾タイトルで、17万ダウンロードを突破するなど人気を集めている。孤独な少年とロボットの少女のひと夏の青春を描く。
ストーリー原案の紺野アスタさんは「まだ学生だった頃、一番なりたかった職業はアニメのシナリオライター、次が小説家。けど、どうやったらなれるのか分からず、成り行きもあってゲーム会社へ就職し、気付くとノベルゲームのシナリオライターになっていました。あれからゲーム開発の仕事を続けて、そんな昔のこともすっかり忘れた頃に、まさか自分の携わったゲームがアニメになるなんて。今でもまだ信じられません。アトリや夏生たちがテレビの中で動いている姿を見るのが、今から楽しみです」とコメント。
加藤監督は「本作は世界を救う壮大な使命を背負った“ハンディキャップのある青年”と“ロボットの少女”の、ひと夏の小さな恋の物語です。これまでにすてきな恋愛作品を映像化させていただきましたが、人間とロボットが紡ぐ愛の物語は初めてとなります。“愛とはなにか?”“心とはどれか?” 本作が抱える二つのテーマは、私たちの日常にも通じる普遍的で大切なテーマだと感じています。監督として初心に帰りたいこと、新たに挑戦したいことを本作に込め、丁寧なフィルムに仕上げていきたいと思います」と話している。
ストーリー原案:紺野アスタ(Frontwing)▽キャラクター原案:ゆさの、基4▽監督:加藤誠▽シリーズ構成:花田十輝▽アニメーション制作:TROYCA
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」が2024年2月2日から実施され…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガが原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」のテレビアニメ第7期が、2024年春に放送されることが分かった。第7期は、原作…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の権平ひつじさんのマンガが原作のテレビアニメ「夜桜さんちの大作戦」の第1弾キービジュアルが公開された。朝野太陽、夜桜六美、夜桜凶一郎、夜桜二…
ゲームやアニメなどが人気の「アイドルマスター」シリーズと「ラブライブ!」シリーズのコラボイベント「異次元フェス アイドルマスター★ ラブライブ!歌合戦」が12月9、10日の2日間…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編」が、2024年春からフジテレビ系で放送されることが…