アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
黒島結菜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第123回が9月28日に放送され、歌子(上白石萌歌さん)の体調を不安視する視聴者の声が続出した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
同回は、暢子(黒島さん)がふるさとのやんばるで、新しい店「やんばるちむどんどん」の開業準備に奔走。妹の歌子も姉の手伝いで、開業準備にいそしむ。だが、オープン前日にメインメニュー「そば定食」のために生み出した「カラキ麺」が届かないトラブルが発生。暢子や、歌子たちは徹夜作業で、予定していた100食分の「カラキ麺」を手作りで作り上げた。
視聴者が心配したのは、歌子の体調。歌子は体が弱く、幼少期からよく寝込んでいる描写がされてきた。SNSでは「歌子はちょっと具合悪そう?」「歌子ちゃんは大丈夫? また熱出さなければいいけど」「歌子ちゃん、徹夜で麺作ってたけど大丈夫なの?」「歌子、無理して熱出さない?」「大丈夫かな……? 後2日、これ以上ドタバタはいらないからね」といったコメントが並んでいた。
ドラマ本編は残り2回で、9月30日に最終回を迎える。
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…