薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
高校のオーケストラ部が舞台の青春マンガが原作のテレビアニメ「青のオーケストラ」のスタッフが発表され、日本アニメーションがアニメを制作することが分かった。岸誠二さんが監督を務め、柿原優子さんがシリーズ構成・脚本を担当する。再びバイオリンを手にした主人公・青野一が、パッヘルベル作曲の「カノン」を演奏する姿を描いたPV第1弾がNHKの公式サイトで公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
岸監督は「ヴァイオリンの美しい音色。オーケストラの多様な音色。良質なアニメーションと共に皆様の元にお届けするべくアニメスタッフ一丸となって鋭意制作中です。音楽と映像が織りなすハーモニーをお楽しみいただければ幸いです」とコメント。
柿原さんは「私も学生時代、部活に打ち込んでいたので、原作を読むと、ふとしたシーンに懐かしい気持ちがこみあげてきます。青春真っ最中の人も、そうでない人も、ぜひアニメで、青オケを楽しんでいただきたいです」と話している。
「青のオーケストラ」は、2017年から小学館のマンガサイト「裏サンデー」、マンガアプリ「マンガワン」で連載中の阿久井真さんのマンガ。高校の強豪オーケストラ部を舞台に、部員たちが切磋琢磨(せっさたくま)する姿が描かれている。とある理由でバイオリンを弾くのをやめた天才少年、青野一が、一人の少女と出会ったことをきっかけに再びバイオリンを弾くことになる。NHK・Eテレで2023年4月から放送される。
監督:岸誠二▽シリーズ構成・脚本:柿原優子▽キャラクターデザイン:森田和明▽アニメーション制作:日本アニメーション
歌手の氷川きよしさんが、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」のエンディング主題歌「Party of Monsters」を担当するこ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
中村颯希さんの人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「ふつつかな悪女ではございますが~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」の主人公・玲琳が3月31日に誕生日を迎えたことを記念して、誕生日イラスト…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月33~30日は、「薬屋のひとりごと」の新たなオープニングテーマ、エンディングテーマが発表されたニュースや「GUND…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…
2025年03月31日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。