故・さくらももこさんの人気マンガ「ちびまる子ちゃん」(集英社)の約4年ぶりとなるコミックス続巻の第18巻が、10月25日に発売された。第18巻の発売を記念して、同作を連載したマンガ誌「りぼん」(集英社)の特設サイトがオープンした。
特設サイトは、第18巻に登場するまる子らキャラクターの中から24人をクローズアップしており、18巻の発売を祝うキャラクターの姿が見られるコンテンツ「メモリアルフォトスロット」が登場した。ランダムに登場するキャラクターの組み合わせで、自分だけの記念イラストを作ることができる。これまで発売された既刊17巻からセレクトされた24人のキャラクターそれぞれのエピソードや、「りぼん」に掲載された扉絵を見られる「扉絵ギャラリー」も楽しめる。
同作は、さくらさんが2018年8月に死去し、同年12月発売のコミックス第17巻で一度完結を迎えたが、さくらプロダクションで長年さくらさんのアシスタントを務めた小萩ぼたんさんが、さくらさんがテレビアニメ用に書き下ろした脚本をマンガ化した。第18巻には、「天女のはごろも伝説の巻」「ハロウィンパーティーをやろうの巻」など完全新作7編を収録した。
「ちびまる子ちゃん」は、静岡県清水市(現・静岡市清水区)を舞台に、小学3年生のまる子の家族、友人との日常を描いたマンガ。1986年に「りぼん」で連載を開始した。テレビアニメが今年5月に1500回を迎えたことも話題になった。さくらさんの展覧会「さくらももこ展」が、11月12日~12月25日に香川・高松市美術館で開催される。
劇場版アニメ「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」に登場する高機動型ザク地上用(ウォルド機)、高機動型ザク地上用 (セルマ機)のプラモデルが、バンダイスピリッツの「HG」シリ…
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」に登場するフォビドゥンガンダムのプラモデルが、バンダイスピリッツの「FULL MECHANICS」シリーズから「FULL MECHANICS 1…
ダッシュエックス文庫(集英社)のライトノベルが原作のテレビアニメ「英雄教室」が7月から放送されることが分かった。ローズウッド学園を下に眺めながら宙を舞うメインキャラクターが描かれ…
アニメ「新機動戦記ガンダムW」に登場するガンダムエピオンのプラモデルが、バンダイスピリッツの「RG」シリーズから「RG 1/144 ガンダムエピオン」として9月に発売されることが…
「ウルトラマン」シリーズをはじめ数々の特撮ヒーローを生み出した円谷プロダクションがTBSテレビとパートナーシップを結び、新規コンテンツを共同で企画開発することが分かった。