水曜日のダウンタウン
電気イスゲームトーナメント 準決勝第2試合 ほか
4月16日(水)放送分
俳優の鈴鹿央士さんが、12月20日午後10時から放送されるNHKの番組「LIFE!冬1」(総合)に出演する。鈴鹿さんは「LIFE!」初参戦で、コントに挑戦するのも初だという。「人を笑わすことができたらいいなと思うのですが、笑わせるセンスがあるとは思ってはいない」としつつ、「でも少しでも笑顔になってもらいたいですし、人を笑顔にするってすごくすてきなこと」との思いでコントに取り組んだ鈴鹿さんに話を聞いた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「LIFE!」は、内村さんがメインキャストを務めるコントバラエティー。2012年にBSプレミアムで特番を放送し、2013年にNHK総合でシリーズ1がスタートした。これまでイカ大王や三津谷寛治、宇宙人総理、うそ太郎、オモえもん、カッツ・アイ、妖怪どうしたろうかしゃん、ゲスニックマガジン西条、プラス車掌などの人気キャラクターを生み出している。
番組は、シリーズ化から9年目を迎えた2021年春にリニューアル。春、夏、秋、冬と季節ごとに放送され、毎回、座組が変わる。
「LIFE!冬1」では、鈴鹿さん、内村さんのほか、「和牛」の川西賢志郎さん、「シソンヌ」のじろうさん、「ドランクドラゴン」の塚地武雅さん、女優の西田尚美さん、吉岡里帆さんが出演する。
鈴鹿さんは今回5本のコントに参加。「コントは初めてですが、それも“お芝居”と思ったら、少し力が抜けてきたというか。『どうしよう?』ってなりながらも、少しずつ慣れていった感じです」と収録を振り返る。
「LIFE!」のコントについては、「ほとんど一発撮りで。このスピード感の中でミスできないという緊張感とプレッシャーは、また普段とは違った味わいがあります」と印象を明かす鈴鹿さん。
“座長”の内村さんには「引き出しの多さ」に驚かされたといい、「変幻自在といいますか。全然違うキャラクタ-を演じ分けていて、すごいなって思いながら。収録が長くても、疲れたところを見せない。勉強させていただいています」と語った。
今回、とある離島を訪れる心優しき学生から、サラリーマン、刑事、アーティスト役を演じた鈴鹿さんは「役を縛りすぎず、自由に演じることができるのは、僕にとって新しかったですし、共演者との掛け合いというか、その場で出てくるお芝居が楽しかったです」と充実の表情を浮かべる。
吉岡さんが不思議な魅力をふりまく養護教諭役で登場するコント「みんな大好き!バカヤロわかな先生」の新作「スキー合宿編」にも、わかな先生に思いを寄せる生徒役で出演し、「吉岡さんに引っ張っていただきました」と感謝。
わかな先生に翻弄(ほんろう)され、鼻の下を伸ばす仕草も見せるが「全男性がそうなるんじゃないのでしょうか。多分、こうなるだろうなと思いながら演技しました」と楽しそうな笑顔を見せていた。
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、嵩(北村匠海さん)がのぶ(今田さん)に言い放った言葉が…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」サブキャスター・小池奈美を演じた、宝塚歌劇団の元月組トッ…
歌手の新浜レオンさんが、4月18日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手を目指すことにかつて大反対した母親からの思いがけない手紙に落涙した。
2025年04月18日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。