アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)最終回(第48回)「報いの時」が12月18日に放送され、瀬戸康史さん演じる北条時房(トキューサ)が誤って毒を口にするシーンが登場した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「承久の乱」で朝廷に勝利した幕府。義時(小栗さん)は後鳥羽上皇(尾上松也さん)らを流罪とし、泰時(太郎、坂口健太郎さん)や時房を六波羅探題として京にとどめ、西国のさまざまな問題の対処に当たらせようとする。
ある夜、集まった時房、泰時、朝時(次郎、西本たけるさん)ら。ここで泰時は「この先はまたしばらく、私と叔父上(時房)は京へ戻り、西国に目を光らせたいと思う」と明かし、妻の初(福地桃子さん)に、体が弱りつつある父・義時のことを頼む。
時房もまた「兄上(義時)には、しばらくは無理をさせたくない。鎌倉のことは次郎に頼もうと思う」と考えを語り、「いいか皆、もはや朝廷を頼る世ではない。これからは武士を中心とした政の形を長く続くものにする。その中心にいるのが我ら北条なんだ」と使命感をのぞかせるが、直後ろれつが回らなくなり……。
このとき時房が飲んでいたのは、義時の部屋から持ち出してきた“謎の飲料”。中身は(多分)義時の妻・のえ(菊地凛子さん)が用意した“毒”で、時房はうがいをするため部屋の外へ。
SNSでは、「カッコいいせりふを言ったけどやっぱりトキューサ。義時の部屋から勝手に持ってきちゃうとか子供か。それ毒入り!」「トキューサはやっぱりトキューサだった」「最後までトキューサは期待を裏切らないw」「トキューサ、最後までプレてなくてよかった」「トキューサは最後まで愛嬌(あいきょう)たっぷり」といった声が上がるなど、視聴者は目を細めた。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…