「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の甲本一さんのファンタジーマンガが原作のテレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」が、4月7日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。追加キャストも発表され、梶裕貴さんがフィン・エイムズの兄で神覚者のレイン、梅原裕一郎さんが七魔牙のトップのアベル・ウォーカー、七海ひろきさんが七魔牙で仮面をつけた謎の魔法使いアビス・レイザーをそれぞれ演じることが分かった。ミュージシャンの岡崎体育さんがオープニングテーマ「Knock Out」、アイドルグループ「フィロソフィーのダンス」がエンディングテーマ「シュークリーム・ファンク」を担当することも発表された。
梶さんは「今回、レイン・エイムズを演じさせていただくにあたり原作を拝読し、『マッシュルってそういうこと……!?』『ものすごいテンションで物語が進んでいくな……!?』『シュークリーム食べたい……!!」など、さまざまな驚きと興奮で心が満たされました! とても面白かったです。レインは設定盛り盛りな重要キャラクター。『マッシュル-MASHLE-』ならではの空気感を楽しみつつ、大切に演じていきたいと思います!」と話している。
梅原さんは「演じさせていただくアベル・ウォーカーは選民意識の塊のような人物ですが、確固たる自分の哲学を持っている点では魅力的な敵役なのではないでしょうか。彼のような癖のある人物を演じさせていただけるのはとてもうれしいです。主人公マッシュの緩い空気感によってシュールに進んでいき、思わず笑ってしまうような楽しい作品ですので、楽しんでいただければ幸いです」とコメント。
七海さんは「アビス・レイザー役が決まった時、うれしすぎて夢かと思いました。あまりのうれしさに、一人で『おめでとう自分』とお祝いしたり(笑い)。アビスは仮面をつけて登場し、言葉も丁寧で静かな雰囲気ですが、その裏側に怖さを感じました。そして、忠誠心がとても強く義理堅い性格が、とても格好良いなと思っています。熱い戦い、ファンタジー、そしてコメディー要素といろいろな意味でドキドキさせてくれる作品です! アビスを魅力的に演じられるように頑張ります」と意気込んでいる。
魔法学校に立ち向かうマッシュ・バーンデッドら5人が描かれた第2弾キービジュアル、マッシュたちの日常やド派手なバトルが描かれた本PVも公開された。
「マッシュル-MASHLE-」は、2020年1月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始した。魔法界を舞台に、魔法が使えない少年、マッシュ・バーンデッドが魔法学校に入学し、鍛え抜かれた筋肉の力でトップを目指す……というストーリー。アニメは、田中智也さんが監督を務め、A-1 Picturesが制作する。
監督:田中智也▽シリーズ構成・脚本:黒田洋介▽キャラクターデザイン:東島久志▽サブキャラクターデザイン:久松沙紀、後藤望▽アクションディレクター:松田剛吏、合田浩章▽色彩設計:武田仁基▽美術設定:成田偉保▽美術監督:伊藤友沙▽撮影監督:鈴木彬人▽CG監督:福田大輔▽編集:吉武将人▽音楽:横山克▽音響監督:本山哲▽音響効果:安藤由衣▽音響制作:INSPIONエッジ▽制作:A-1 Pictures
マッシュ・バーンデッド:小林千晃▽フィン・エイムズ:川島零士▽ランス・クラウン:石川界人▽ドット・バレット:江口拓也▽レモン・アーヴィン:上田麗奈▽ナレーション:平田広明▽レイン・エイムズ:梶裕貴▽アベル・ウォーカー:梅原裕一郎▽アビス・レイザー:七海ひろき
人気アニメ「ガンダム」シリーズの地球連邦軍、ジオン公国軍などのマークをデザインしたポロシャツ「機動戦士ガンダム マーク ベーシックライン ポロシャツ」(バンダイ)が発売される。
「ドラえもん」「パーマン」など藤子・F・不二雄さんのSF短編マンガが原作のNHKの短編ドラマ「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」第2弾の作品ラインアップが発表された。「おれ、夕子…
井上雄彦さんの名作バスケットボールマンガ「SLAM DUNK(スラムダンク)」の新作劇場版アニメ「THE FIRST SLAM DUNK」の興行収入が、124億円を突破したことが…
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」(堂山卓見監督)の興行収入が、25億4000万円を突破したことが分かった…
吉崎観音さんの人気マンガ「ケロロ軍曹」が今年で誕生25周年を迎え、テレビアニメが2024年に放送開始20周年を迎えることを記念して、期間限定のオフィシャルファンクラブ「ケロロファ…