2021年に生まれたサンリオのキャラクター・ぼさにまるのテレビアニメ「ぼさにまる」の第2弾キャストが発表され、女優の上白石萌音さんが主人公のぼさうさのさくらの声優を務めることが分かった。4人組バンド「CHAI」がテーマソングを担当することも発表された。
主人公・さくらは、ある日突然、“ぼさぼさ”姿になったうさぎのぼさにまるで、ハナおばあさんと一緒に暮らしている。少しミーハーな性格で、ついつい世話を焼いてしまうお人よしな一面もある。
上白石さんは「可愛らしい世界の一員になれること、とても光栄です。私が演じるさくらは初心(うぶ)なうさぎです」とコメント。同作は声優として種崎敦美さん、お笑い芸人のヒコロヒーさんが出演することも発表されており、「ヒコロヒーさんも種崎さんも画(え)にとらわれない自由なお芝居をなさっていて、それがとってもシュールで楽しいので、私もお二人から刺激をいただきながらトライしています。朝の時間にほっこりしながら、ぼさにまるから人間を見つめるという新たな視点を面白がっていただけたらうれしいです」と話している。
CHAIのメンバーは「人間も動物も、誰にだって普段は見せん顔があるよね。誰もが自由に生きれる世の中って、まじで最高だに! CHAIも自分を愛したいし、自分らしく表現することを大切に生きとる。それが人生のテーマだと思っとるもんで、ぼさにまるとCHAIは、そのテーマがハモっとるんだわ! だもんで、みんな~ぜひ見てね チェケラ!」とコメントを寄せている。
ぼさにまるは、毛並みなどが“ぼさぼさ”とした動物のキャラクター。ぼさうさ、ぼさねこ、ぼさはむすたーなどさまざまな種族が存在し、どの種も感情が揺れ動くと“ぼさっ”とした姿になる。ぼさにまるの世界では、20XX年に「ぼさにまる雇用機会均等法」が成立し、人と同じように言葉をしゃべったり、人と一緒に仕事をしたり、いろいろな生き方を選ぶぼさにまるも現れ始めたという。
アニメは、主人公のぼさうさのさくら、ぼさねこのキャシー、ぼさはむすたーの蘭の日常が描かれる。「キッチン戦隊クックルン」シリーズのアニメーションを手がけた上野勇さんが監督を務め、「ぐでたま」などのAmyさんがキャラクターデザインを担当する。maroyaka、soketが制作する。4月3日からフジテレビ系の情報番組「ノンストップ!」(月~金曜午前9時50分~11時25分)内で月~木曜に放送される。
さくら:上白石萌音▽キャシー:ヒコロヒー▽蘭:種崎敦美
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の人気キャラクター、アーニャ・フォージャーのしゃべるぬいぐるみ「SPY…
マンガ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の赤坂アカさんが原作、「クズの本懐」などの横槍メンゴさんが作画を手がける人気マンガが原作のテレビアニメ「【推しの子】」の第8…
古舘春一さんの人気バレーボールマンガが原作のアニメ「ハイキュー!!」とファッション通販サイト「ZOZOTOWN」がコラボしたアパレルなどが6月14日に発売されることが分かった。ジ…
特撮ドラマ「ウルトラマンX」に登場するエクスデバイザーの大人向け玩具が、バンダイの「ウルトラレプリカ」シリーズから「ウルトラレプリカ エクスデバイザー」として発売される。エクスデ…
あfろさんのマンガが原作のアニメ「ゆるキャン△」のイラストがデザインされたキャンピングカー「ゆるキャン△ピングカー」が6月17、18日、アニメの舞台になった静岡県浜松市の浜松市渚…