スタジオジブリの劇場版アニメ(宮崎駿監督)を舞台化した「千と千尋の神隠し」の千尋役に、川栄李奈さんと福地桃子さんが加わることが8月28日、明らかになった。2022年の初演から千尋を演じている橋本環奈さんと上白石萌音さんに加えて4人で交互に出演するといい、来年3月の帝国劇場(東京都千代田区)公演には4人とも登場するという。川栄さんと福地さんはオーディションを経て選ばれた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「千と千尋の神隠し」は2001年に公開された劇場版アニメで、不思議な世界にある神々のための銭湯「油屋」に迷い込んだ少女・千尋が、少しずつ強く成長していく姿を描いた。「ベルリン国際映画祭金熊賞」や「アカデミー賞長編アニメーション映画賞」に輝くなど、世界中で高い評価を受けた。
舞台は、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の世界初演の潤色・演出を担当し、数々の名作を手掛けたジョン・ケアードさんが翻案・演出を担当する。2024年3月に帝国劇場で上演され、同年4~7月にロンドン、4月に名古屋、4~5月に福岡、5~6月に大阪、6月に北海道でも順次上演される。
川栄さんは「新しく千尋を演じさせていただくことになりました。去年の初演を観劇させてもらった時、細部にまでこだわった演出やキャストのみなさんの熱量を肌で感じ、とても感動したのを今でも覚えています。まさか自分が千尋を演じられるとは思ってもいなかったので、もうすでに緊張していますが、心強いカンパニーの皆さんにしっかりと食らいつき、最高の作品をお届けできるよう頑張りたいと思います! 楽しみにしていただけたらうれしいです」とコメント。
福地さんは「この度、千尋役を務めさせていただくことになりました。映画『千と千尋の神隠し』は3歳のころ、4歳の兄と母にせがんで映画の初日に渋谷の映画館へ並んで見た記憶があります。奇妙だけれどなんだか惹(ひ)きつけられる作品の力強さを幼心にも覚えています。来年3月帝国劇場から再スタートするという素晴らしいエネルギーと共に、すてきなカンパニーの皆さんと自分自身としっかり向き合い努めてまいります。よろしくお願いいたします」とメッセージを送っている。
なお、8月26日午後5時から御園座(名古屋市中区)で開催された公演を9月2日までアーカイブ配信中。視聴料金は5500円。
吉沢亮さん主演、横浜流星さん共演の映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の場面カットが公開された。
「ラ・ラ・ランド」(2016年)などに出演したカナダ人俳優のライアン・ゴズリングさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「…
米俳優のシガニー・ウィーバーさんが4月18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のSF映画「スター・ウォーズ」のファンの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 202…
人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャストや製作陣が登場し、世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が4月18日、幕張メッセ…