藤子・F・不二雄さんの名作SFマンガ「T・Pぼん」が約35年ぶりにアニメ化されることが明らかになった。同作は、「ドラえもん」にも登場するT・P(タイムパトロール)隊の活躍を描いたマンガで、短編として1989年にアニメ化されている。藤子さんの生誕90周年を記念して初めて、アニメシリーズが制作されることになった。全2シーズンがNetflixで2024年に独占配信される。
「花咲くいろは」などの安藤真裕さんが監督を務め、「夜は短し歩けよ乙女」などの大島ミチルさんが音楽を手掛ける。「交響詩篇エウレカセブン」「僕のヒーローアカデミア」などのボンズが制作する。声優の若山晃久さんが主人公の並平凡(なみひら・ぼん)、種崎敦美さんが未来からやってきたT・P隊員の少女リーム・ストリームをそれぞれ演じることも発表された。
「T・Pぼん」は、1978年からマンガ誌「少年ワールド」(潮出版社)、同誌が誌名を変更した「コミックトム」で連載されたSFマンガ。平凡な中学生の凡が、未来からやってきた少女リームと出会ったことをきっかけに、T・P隊員として不幸な死を遂げた人々を救うため、過去にさかのぼって歴史を変える大冒険を繰り広げる。
特報がYouTubeで公開され、時代、場所を超えて移動できるタイムボートに乗った新米隊員の凡と先輩隊員のリームが、ピラミッドが建築された頃のエジプトや、戦乱の日本、ペルシャ戦争など歴史的瞬間を巡る姿が描かれている。
凡役の若山さんは「最初マネジャーからオーディションに受かったよと伝えられた時は、まさか歴史ある作品である『T・Pぼん』のことだとは思わなかったのでとても驚きました。僕は声優として決してスーパースターと呼ばれる部類ではありませんが、そんな普通な僕だからこそ、この並平凡というキャラクターに出会えたのかなと思っています。作中の凡と共に僕自身も成長させていただきました。ぜひ最後までご覧いただけるとうれしいです!」とコメントを寄せている。
リーム役の種崎さんは「小さい頃から当たり前にそばにあった藤子・F・不二雄先生の絵で、人の生き死にをガッツリ描いているストーリーが新鮮でした。毎話いろいろな国や時代をタイムパトロールします! その中で平凡なぼんはどのように成長していくのか。ぜひ、お楽しみにです……!」と話している。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。11月26日~12月2日は、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」がBS12 トゥエルビで放送されるニュースや「プリキュア…
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の第43作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」(今井一暁監督、2024年3月1日公開)で、シンガー・ソ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。12月4~9日に発売される主なコミックスは約320タイトル。2024年にテレビアニメ化されることが発表された「ダンダダン」12巻、藤…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの「機動戦士ガンダムSEED」の完全新作となる劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公式サイトで新MS(モビルスーツ)の情報が公開され…
しげの秀一さんの人気マンガ「頭文字D」の“後継作”が原作のテレビアニメ「MFゴースト」の第10話「アップデート」が12月3日深夜にTOKYO MXほかで放送される。第10話は「頭…