対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の木南晴夏さん主演の連続ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系、日曜午後10時半)の第8話が12月10日に放送された。「めるる」こと生見愛瑠さん演じる倉橋朱里のセリフについて、SNSで「名言」と話題になった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第8話では、田中さん(木南さん)が慣れないメイクで笙野(毎熊克哉さん)とのデートに挑んだことを知った朱里は、プチプラメークで田中さんを変身させようとする。しかし、得意のモテメークが通用せず、リベンジを誓った朱里は、小西(前田公輝さん)の協力も得て、田中さんに似合うメイクを研究することに……と展開した。
「だまされたと思ってもう一度チャンスをください」と再び田中さんにメークをすることになった朱里。普段メークしない理由について聞くと、田中さんは「私なんかがメークしてもみっともないし、笑われるだけだって思っていて」と話すのだった。
「最初は田中さんを盛りに盛って、笙野をあっと言わせてやりたかったんですけど、メークの研究をしていくうちに考えが変わりました」と明かした朱里。昔、失恋して泣きはらした自分の顔に無理矢理メークをし、一番好きな色のリップを乗せたら「まだ大丈夫」と思えたという経験を話しながら、「そういうことなんじゃないかって思うんです。たとえば、コンビニのスイーツが美味しかった。眉がキレイに描けた。一つ一つは些細(ささい)だけど、たくさん集めると生きる理由になるじゃないですか」と伝える様子が描かれた。
SNSでは、「一つ一つは些細だけど集めると生きる理由になる』 いい言葉だな」「これほんっと名言だわー刺さった」「小さな幸せってほんとに大事よね」「セリフがすてき」「小さな幸せの積み重ねで生きてるって最近ほんと思う」「めるるがひたすら可愛いのにストーリーもいいから幸せ」といったコメントが並び、話題になった。
ドラマは、芦原妃名子さんの同名マンガ(小学館)が原作。地味なOLとセクシーなベリーダンサーの2つの顔を持つ田中さんが主人公のラブコメディー。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)が4月12日に始まる。ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきた…
俳優の橋本環奈さん主演で、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の場面カットが公開された。謎の病状で搬送された患者の香川昌平(塚…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、初回から瀬川(花の井/瀬以)を演じてきた小芝風花さん。今回、初の大河ドラマでありなが…
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月12日の放送では、東京・二重橋前を特集する。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第8話「正邪ゆらめく、指輪の狩人」が、4月13日に放送される。