月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
ニュースキャスターの安藤優子さんが、1月24日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。生放送の司会を卒業して3年がたった現在の心境や、インスタグラムの裏話を語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
報道一筋40年のキャリアを持つ安藤さんは、現在の生活について「毎日の生放送からはある意味解き放たれて、全然違う時間軸の中で生活しています」と話す。「何をしていても次は何時何分までにスタジオに入る、っていうずーっと時間の逆算人生だったので、それから解放されたのは気分が楽です」と明かす。
学生時代にテレビ朝日の報道番組のアシスタントをしたことがきっかけで、報道の世界に入った。「女だからできない」と言われたくない、という考えから、戦争や災害の現場でも仕事を断らなかった。母親は報道の仕事には反対していたといい「防弾チョッキとかパッキングしているので、母がそれを見て『なんであんたが行くの?』と言ったりしていました」と振り返る。
報道番組に出演するため、ダークスーツを着ることが多かった安藤さんだが、実家に帰ると“ピンクのネグリジェ”が用意されていたこともあった。「普通の可愛らしい女子に戻ってほしい、という母の壮大な願望が込められていて。私、全然落ち着かなくて眠れませんでした(笑い)」と明かした。
そんな安藤さんが、インスタグラムで私服を公開したところ、大きな反響があった。「ミニスカートの写真が出したときは、反響が大きすぎて。『えー! ミニはくの?』って。報道やっているときはどうしてもダークスーツが多かったので『安藤さんってピンクとか着るんですか?』みたいな反響を寄せてくださった」と話していた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月2日に放送され、番組の最後に明日4月3日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
4月2日放送のトークバラエティー「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系、午後9時)の2時間スペシャルは、「西の女VS東の女」と題して、相手から「おまえ」と呼ばれるのは不快か、親しみ…
連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)に出演する江口のりこさん。今作は、主人公の詩穂(多部未華子さん)が自分とは異なるさまざまな立場や、考…
2025年04月02日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。