なんで私が神説教
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
4月12日(土)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第94回が2月14日に放送され、有楽町の夜の女たちのリーダー、ラクチョウのおミネ(田中麗奈さん)の“片膝立て”に視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
芸能雑誌の取材記事の内容について、おミネに誤解されてしまったスズ子(趣里さん)。なんとか誤解を解こうと、スズ子は単身で有楽町のガード下へ出向き、“パンパンガール”の住処(すみか)でおミネと対峙(たいじ)する。部屋の奥に座っていたおミネは、片膝を立てて爪の手入れをしながら、視線を合わせることなく、スズ子の話を聞いていた。
この場面の、スカートから生足を出したおミネの大胆ポーズに、視聴者の目はくぎ付けに。SNSでは「立て膝が粋」「惜しみない生足!!」「シリアスシーンなのにおミネさんの脚線美に目が行ってしまったわ……」「おみ足にドキッとした」「めちゃくちゃカッコいい!」といった声が上がった。
俳優の阿部寛さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「キャスター」の初回が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の存在感に…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、今年の秋スタートを予定している2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、仲野太賀さん主演で、2026年に放送されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に、アイドルグル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回の副題は「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」で、あらす…
俳優の横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で松平武元を演じてきた石坂浩二さん。今作での武元といえば、長い“白眉毛”が特徴的だ…