薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
ロボットアニメ界の巨匠とも呼ばれる大張正己さんが監督を務めるオリジナルテレビアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」の第9話「イサミィ!俺たちで、世界を救うんだ!!」がTBS系で3月7日に放送され、ブレイバーンの新たな姿のバーンブレイバーンが登場した。バーンブレイバーンは、ブレイバーンとサポートメカのバーンドラゴンが“勇気合体”することによって誕生した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
イサミが内に秘めた自身の勇気を爆発させ、「ブレイバーンと共に世界を救う」と決意したことによって、ブレイバーンとイサミの勇気がシンクロし、“勇気合体”した。専用武器・バーンツインランサーを使用した必殺技の勇気一刀流奥義 ブレイブアブソリュートズバッシュで敵を一刀両断する。
バーンドラゴンは、ブレイバーンが超次元3Dプリンター・ビルドバーンで秘密裏に制作したサポートメカ。スーパーAIを搭載しており、自律行動が可能。普段は空母コンステレーションに格納されているが、ブレイバーンの呼びかけに応じて戦場に現れる。
「勇気爆発バーンブレイバーン」は、Cygamesが企画し、大張さんが監督を務めるロボットアニメで、CygamesPicturesが制作する。謎の敵が襲撃し、陸上自衛隊所属のイサミが突如現れたブレイバーンに困惑しつつも、世界を救うために戦う……というストーリー。
TBS系で毎週木曜午後11時56分に放送中。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか60館で、5月30日から2週間限定でリバイバル上映されることが分かった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてMS(モビルスーツ)デフォルメ雑貨が発売される。